簡単!手作りで美味しい✨バターロール

栄養士たっちゃん
栄養士たっちゃん @cook_40132243

朝食、おやつの定番✨
アレンジも自由自在!
焼きたてが1番美味しいです。
このレシピの生い立ち
焼き立てパンが大好きで、中にウインナーやほしぶどう、ハムベーコンなどを入れて、形もいろいろ自由なパンを作って子供と楽しく作りました♪
お陰様でパン屋さんにはあまり行かなくてよかったです。シンプルなバターロールが一番飽きないです。

簡単!手作りで美味しい✨バターロール

朝食、おやつの定番✨
アレンジも自由自在!
焼きたてが1番美味しいです。
このレシピの生い立ち
焼き立てパンが大好きで、中にウインナーやほしぶどう、ハムベーコンなどを入れて、形もいろいろ自由なパンを作って子供と楽しく作りました♪
お陰様でパン屋さんにはあまり行かなくてよかったです。シンプルなバターロールが一番飽きないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. 強力粉 500g(ふるっておく)
  2. バター 60g(湯せんする)
  3. ★砂糖 50g
  4. イースト(ドライ) 10g
  5. ★塩 小1
  6. ★卵 1個
  7. 牛乳(70℃に一度温めておく) 280cc
  8. 牛乳が多ければ水と割って、計280ccになればOK 例:牛乳140cc、水140cc

作り方

  1. 1

    材料♪
    牛乳は70℃まで熱して40℃まで冷ましておく

  2. 2

    ボウルに強力粉を入れ真ん中をくぼませて★を入れる。
    まとまるまで混ぜる。

  3. 3

    バターを入れてよくこね、さらに生地の面を変えて叩きつける。(10分くらい)

  4. 4

    【第1次発酵】よくこねたらボールに生地を丸めて入れラップ。大きいボールに40度のお湯を入れ、中に生地入ボールを置き40分

  5. 5

    ✳途中でお湯を入れて、40℃に調節すると良い
    ✳レンジ発酵でも良い。室温が30度であればそのままで一時間位すれば発酵する

  6. 6

    生地が2倍になったら、出してガス抜きをする。

  7. 7

    生地を18個に切る(手でちぎらないこと)

  8. 8

    生地を小さく丸めて、固くしぼった濡れふきんを掛けて、15分~20分休ませる(ベンチタイム)

  9. 9

    生地を水滴型にし、めん棒で伸ばして細長い三角形にする。大きい方から丸める。

  10. 10

    クッキングシートの上に9個並べ、卵をぬって、170度中段で15~20分焼き色を見ながら焼く。

  11. 11

    出来上がり☺
    こんがり美味しそうに焼けました!

  12. 12

    皆さま、たくさんのつくれぽありがとうございます✨
    どれもとても美味しそうです♬︎
    アレンジ法も参考にさせていただきます!

コツ・ポイント

★牛乳の中に発酵を妨げるカゼインや雑菌が含まれているため、必ず70度まで温めて40度まで冷ます

★バターは湯煎しなくても良い

★最後のドリールは卵でなくてバターでも良い

★焼き時間はオーブンによって焼き色を見ながら調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士たっちゃん
に公開
みんなで健康寿命を延ばそう!栄養士たっちゃんの料理教室へようこそ♬︎自家製にこだわって、安く・早く・安全に作れるレシピをどんどんアップしていきます。手作りで喜ばれ、自分も元気で一石二鳥!みんなで健康的な食生活を目指しましょう!
もっと読む

似たレシピ