もやしにワカメふりかけ。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

茹でもやしバリエーション、其の…いくつ?
このレシピの生い立ち
とりあえず買ってきたもやしの消費期限が目前というか、当日になってしまったので、なんとか活かしてみました。

もやしにワカメふりかけ。

茹でもやしバリエーション、其の…いくつ?
このレシピの生い立ち
とりあえず買ってきたもやしの消費期限が目前というか、当日になってしまったので、なんとか活かしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 500g
  2. ワカメふりかけ 大さじ1+
  3. 長ねぎ 50g
  4. ごま 大さじ1
  5. ★白だし 小さじ2
  6. ★醤油 小さじ2
  7. ★しょうが(おろし 10g

作り方

  1. 1

    もやし2袋で500gをたっぷりの熱湯で1分茹でます。

  2. 2

    ザルにとってお湯を切ったもやしに、刻んだ長ねぎと“ワカメのふりかけ”を混ぜます。

  3. 3

    ★を合わせたものを2のボウルに流し込み、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    冷蔵庫でしばらく寝かせます。冷えたところで、いただきます!

コツ・ポイント

茹でもやしは、いつだって熱湯1分です!パルシステムの“素材がいきる白だし”を使いました。“ワカメのふりかけ”は乾燥ワカメの微細チップといったところでしょうか…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ