
作り方
- 1
バターをレンジで溶かす
- 2
栗の甘露煮を好きな大きさに切る
- 3
②にゆであずきと①を加えて混ぜる
- 4
ぎょうざの皮に③をのせ皮のふちに水をつけて半分に折って包む
- 5
フライパンに揚げ油を熱しておく
- 6
170℃程度に温度が上がったら、④を揚げ焼きにする
うっすら表面に色がついてきたら油から上げ冷まして完成
コツ・ポイント
・皮の表面にサラダ油を塗り200℃で10分前後オーブンで焼いてもよい
・あずきの代わりにカレーやシチュー、肉じゃがなどを入れてアレンジしても美味しい
・春巻きの皮で代用もできる
似たレシピ
-
-
抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ 抹茶香る♪栗とあずきの和風パウンドケーキ
栗とあずきに抹茶を加えた和風パウンドケーキ♡抹茶の風味に栗の甘みとあずきの香りがよく合います♪ほっこりしたいおやつに◎ dグルメ -
-
あずき缶で手軽に♪【あずきと栗の和菓子】 あずき缶で手軽に♪【あずきと栗の和菓子】
いただいた和菓子からヒントをもらいました♪市販の小豆缶を使えば簡単でしたよ♪常温で固まるアガーを使用しました。 とし・はや -
-
-
-
-
レンジでぜんざい♪栗入り簡単お汁粉 レンジでぜんざい♪栗入り簡単お汁粉
つくれぽ2件ありがとう!お餅のおいしいアレンジ♪お餅の簡単おやつ♪つぶあん・こしあん・あずき缶詰で!レンジで 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219369