減塩&砂糖なし★かぶと鶏肉と白菜の煮物

アンナinドイツ @cook_40123199
鶏肉とアサリの旨味でかぶを煮込んだ優しい煮物です。胃に優しい♡お砂糖不使用で美味しい♡作り置きもできちゃう♪
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずに塩も少な目で食べられるおかずが作りたくて。胃もたれしがちなときにもほっこり食べられます♪
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツhttp://ameblo.jp/anna-cooking
減塩&砂糖なし★かぶと鶏肉と白菜の煮物
鶏肉とアサリの旨味でかぶを煮込んだ優しい煮物です。胃に優しい♡お砂糖不使用で美味しい♡作り置きもできちゃう♪
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずに塩も少な目で食べられるおかずが作りたくて。胃もたれしがちなときにもほっこり食べられます♪
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツhttp://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
鶏肉は小さめの一口サイズに切る。カブは8等分のくし切り、白菜は食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋を熱し、鶏肉を皮面から入れて焼き目をつけるように焼く。
- 3
鶏肉に火が通ったら白菜、かぶ、アサリ、水を加えて煮る。(写真のように白菜で蓋をするようにする。)
- 4
アクガが出るので取り除き、出汁と醤油を加えて煮込む。(今回は久世福の出汁ですがなんでもOK!)
- 5
かぶがしっかり柔らかくなったら完成!
コツ・ポイント
★久世福の出汁には塩気があるので、塩が入っていない出汁パックを使う場合は塩を少し加えてください。茅乃舎の出汁でも美味しいです^^
★アサリは具というよりも出汁の意味で使います。
★鶏肉は最初に焼いて旨味を出します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219373