生姜でポカポカ◎お豆腐の餡かけ

プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356

節約だけど、ボリューミー!豆腐がメインのポカポカメニューです(^○^)
このレシピの生い立ち
豆腐で節約メニューを作りたくて

生姜でポカポカ◎お豆腐の餡かけ

節約だけど、ボリューミー!豆腐がメインのポカポカメニューです(^○^)
このレシピの生い立ち
豆腐で節約メニューを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 生姜 ひとかけら
  3. 鳥ひき肉 好きなだけ
  4. えのき 好きなだけ
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ネギ 好きなだけ
  7. ◎醤油、みりん、酒 大さじ1ずつ
  8. 200ml
  9. ◎出汁の素、砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をクッキングシートでくるんで、レンジで3〜4分チンして水けを切る

  2. 2

    みじん切りした生姜とひき肉をいため、火が通ったら◎の調味料を全部いれる

  3. 3

    沸騰したら、好きなサイズにカットした豆腐とえのきをいれる

  4. 4

    煮えてきたら火を止めて、水溶き片栗粉をいれ、再度火をつけて煮立たせる(この時の水は分量外)

  5. 5

    ネギをのせて完成!

コツ・ポイント

えのきは別のきのこにしても、なくてもOKです!生姜はチューブでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356
に公開
二児の母。美味しいものを忘れないように、もう一度作りたいという思いから記録用です^^お料理も好きですが、陶器が好きです◎
もっと読む

似たレシピ