余ったお餅をアレンジ お餅の鶏味噌そぼろ

サリーミュウ @cook_40132507
お餅と肉味噌が合い、レンコンのシャキシャキ感が楽しめる逸品。
このレシピの生い立ち
食べても食べてもたくさんあるお餅。少し違った味を楽しみたいと思った時に作りました。
余ったお餅をアレンジ お餅の鶏味噌そぼろ
お餅と肉味噌が合い、レンコンのシャキシャキ感が楽しめる逸品。
このレシピの生い立ち
食べても食べてもたくさんあるお餅。少し違った味を楽しみたいと思った時に作りました。
作り方
- 1
レンコンをみじん切りにして酢水につけます。
- 2
調味料を合わせます。
味噌、みりん、砂糖を混ぜて滑らかにしておきます。 - 3
フライパンに油を入れ(入れなくてもOK)鶏ひき肉を入れて炒め、色が少し変わったら水を切ったレンコンを入れます。
- 4
少しだけ炒めてレンコンに火を通します。お酒を入れます。
- 5
混ぜておいた味噌、みりん、砂糖をフライパンに入れて少し強火で炒めます。
香ばしい味噌の香りがしてきたら出来上がり。 - 6
お好みで一味唐辛子を入れます。
量もお好みですがうちでは多めに入れます。 - 7
おもちを柔らかくします。やり方は色々あると思います。
うちでは器にお餅、熱湯を入れてお餅1個ならレンジで1分半。 - 8
お餅が柔らかくなったらお湯をきって味噌そぼろをのせてお好みでネギ、海苔をのせます。
肉はたくさんのせた方が美味しいです。
コツ・ポイント
お餅は柔らかめがそぼろと絡み美味しいです。ただあまり柔らかくなり過ぎないこと。
レンコンのシャキシャキ感を残すと歯触りが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏ひき肉と根菜のカレー味噌そぼろ 鶏ひき肉と根菜のカレー味噌そぼろ
作りおき*ふわふわの鶏そぼろにれんこんのしゃきしゃき感が美味しいカレー風味の肉みそです。保存がきいてお弁当にもぴったり♪ aprea -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220853