胃腸を休める ☆七草粥☆

りーたん修業中 @cook_40146433
今日は七草粥の日!
おかゆはあまり好きでないので、ご飯をかために作っております^ ^
このレシピの生い立ち
毎年1回は食べる七草粥を作りました(^^)
胃腸を休める ☆七草粥☆
今日は七草粥の日!
おかゆはあまり好きでないので、ご飯をかために作っております^ ^
このレシピの生い立ち
毎年1回は食べる七草粥を作りました(^^)
作り方
- 1
七草はすずな(こかぶみたいなやつ)とすずしろ(ちっちゃい大根)を先に、葉類を後にして塩茹でし、横に置く。
- 2
鍋に水と酒、塩を入れお粥の味が取れたら炊いたご飯を投入し煮ていく。水の量は写真参照。
味が濃くなったら水を少しずつ足す。 - 3
3〜5分ぐらいしたら、七草を水気を絞りながら入れる。
コツ・ポイント
ご飯は鍋で炊いていってもいいですが、炊飯器で炊いたご飯を使うとすぐにできて失敗しないので便利です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221201