簡単★白味噌でつくるホワイトシチュー

クックSICO08☆ @cook_40198237
お雑煮用の白味噌のあまりを使って。市販のルーよりも甘くて美味しい気がします。
このレシピの生い立ち
白味噌レシピ考案中
簡単★白味噌でつくるホワイトシチュー
お雑煮用の白味噌のあまりを使って。市販のルーよりも甘くて美味しい気がします。
このレシピの生い立ち
白味噌レシピ考案中
作り方
- 1
やさいを切り分ける。カブは綺麗に洗ったら、皮ごと使う。冷たいフライパンにバターをのせ火をつける。
- 2
バターが少しとけてきたら、たまねぎをいため、鶏肉を皮目からいれてかるく焼き、ブロッコリー以外の野菜を炒める
- 3
野菜をいためながら、小麦粉を入れて全体に粉が馴染んだら牛乳、顆粒だし、白味噌を入れて煮る
- 4
焦がさないように注意して20分程度煮込む。塩胡椒で味を整えて、切り分けたブロッコリーをくわえ蓋をして少し煮る
- 5
ブロッコリーの茹で加減の好みで出来上がり
コツ・ポイント
シャケとかでも美味しいと思われます。
小麦粉いれて炒める時に焦げやすいのでちゃちゃっと炒めたら、牛乳入れちゃって大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★意外と簡単♪絶品クリームシチュー ★意外と簡単♪絶品クリームシチュー
市販のルーを使わずに簡単、美味しいシチュー♪野菜いっぱいなのに子供大好き★ [12/19牛乳の量が間違ってたので変更] nani cafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221202