炊飯器で絶品♡餅入りとろーり七草粥

15makiart @cook_40093193
お正月のごちそうで疲れた胃にぴったりな七草粥♡
お餅入りのとろっとした食感でお子様もおいしく食べられます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(おいしい七草粥が食べたくて…
炊飯器で絶品♡餅入りとろーり七草粥
お正月のごちそうで疲れた胃にぴったりな七草粥♡
お餅入りのとろっとした食感でお子様もおいしく食べられます(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(おいしい七草粥が食べたくて…
作り方
- 1
七草の白い部分(すずな(かぶ)とすずしろ(大根)の根の部分)は、皮を剥き、細かく刻む。
- 2
七草の緑の部分を細かく刻む。
- 3
餅を8等分する。
- 4
炊飯器に研いだ米、1の七草の白い部分、3の餅、水、白だしを入れ、おかゆモードで炊く。
- 5
炊飯が完了したら、2の七草の緑の部分を入れ、よく混ぜて15分保温する。
- 6
保温が終わると余分な水分がなくなり、写真のようにねっとり、とろーりとした食感になる。
- 7
よく混ぜて、お椀によそって出来上がり(*´꒳`*)
コツ・ポイント
炊飯完了後に保温で置いておくことで余分な水分がなくなり、とろーりとした食感になります♡
炊飯器のトリセツに従ってくださいm(_ _)m
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221759