お餅入り七草粥

macca☆ @cook_40228010
優しい味ながら、お餅が入っているので食感も楽しめてお腹に優しい一品です。ぜひお正月の疲れた胃腸に。
このレシピの生い立ち
冷やご飯で簡単に作りたくて考えました
お餅入り七草粥
優しい味ながら、お餅が入っているので食感も楽しめてお腹に優しい一品です。ぜひお正月の疲れた胃腸に。
このレシピの生い立ち
冷やご飯で簡単に作りたくて考えました
作り方
- 1
七草を水で洗い、塩少々を入れた熱湯で1分程茹で、1センチ程度に切る(水は分量外)
- 2
ごはんが浸るくらいの水を沸騰させ、冷やご飯入れ20分煮る
- 3
お粥っぽくなってきたら、ほんだしを加えて4等分した餅を入れ、2〜3分弱火で煮る
- 4
餅が柔らかくなってきたら、七草を入れ一煮立ちさせる。
コツ・ポイント
だしの素を使うので、味付け失敗しづらいです。塩の量を加減すれば、小さなお子さんにもぴったり
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457923