生わかめともやしのプチプチナムル

生マロニーちゃん公式 @cook_40142533
食感楽しいナムルです♪
おつまみにも最適!!
このレシピの生い立ち
生わかめを使うと乾燥わかめとは一味違った食感のナムルが作れます。プチ!プチ!海藻麺のプチプチ食感とも相性抜群です!
作り方
- 1
今回は「プチ!プチ!海藻麺」を使います。
- 2
生わかめは水洗いし、5分程水に浸けて塩分を抜き、食べやすい長さに切る。
もやしはさっとゆで、水気を切る。 - 3
ボウルにA・2を入れ、混ぜ合わせる。
- 4
3を器に盛り付け、プチ!プチ!海藻麺をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
生わかめを食感良く仕上げるポイントは塩分をしっかり洗い流し、あまり長く水に浸けないことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【作り置き】もやしと枝豆のピリ辛ナムル 【作り置き】もやしと枝豆のピリ辛ナムル
【話題入り】しゃきしゃき食感のもやしに、枝豆がアクセントの、ピリ辛ナムル。作り置きもできるので、お弁当やおつまみにも♪ Y’s -
-
-
-
■糖質制限■夏旨もやしニラ海苔簡単ナムル ■糖質制限■夏旨もやしニラ海苔簡単ナムル
もう一品てときに最適☆簡単過ぎナムルです♪夏は盛大に冷やして、盛大にいただきましょう☆ご飯にもお酒にもお弁当にも◎ あお3150
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222122