イギリス風ジンジャーケーキ

Yulies @cook_40023686
スパイスと生姜の風味が高いイギリス風ジンジャーブレッド
*2018/03/27レシピの分量を修正しました
このレシピの生い立ち
昔ロンドンへ一人旅をした時、機内であった女性とロンドンで再会した時にバースのお土産といってもらったブレッドが忘れられず、ネットで調べたレシピを自分なりに手軽に手に入れられるもので工夫してたどり着いたレシピ。
イギリス風ジンジャーケーキ
スパイスと生姜の風味が高いイギリス風ジンジャーブレッド
*2018/03/27レシピの分量を修正しました
このレシピの生い立ち
昔ロンドンへ一人旅をした時、機内であった女性とロンドンで再会した時にバースのお土産といってもらったブレッドが忘れられず、ネットで調べたレシピを自分なりに手軽に手に入れられるもので工夫してたどり着いたレシピ。
作り方
- 1
オーブンを160度で余熱で温めておく。
- 2
ケーキ型にサラダ油を塗りクッキングシートを敷く。
- 3
生姜を微塵切りもしくはフードプロセッサーで細かくする。
- 4
大きいボウルに、きび糖・サラダ油・メープルシロップ・生姜を入れて混ぜ合わせる
- 5
小鍋に水を入れて沸騰したら重曹を入れて重曹水を作る。粗熱が取れたら大きいボウルの中に入れて混ぜる。
- 6
中くらいのボウルに、★印のついた材料、小麦粉・スパイス類を入れる
- 7
大きいボウルに合わせた小麦粉とスパイスを振るい入れる。
- 8
混ぜ合わせたら、卵を入れてさらに混ぜる。
- 9
ケーキ型に流し込んで40分くらい焼く。
30分過ぎた辺りから庫内を確認して竹串に生地がくっつかなくなったら焼き上がり
コツ・ポイント
オーブンの温度はご自宅の機種に合わせて調整してみて下さい。
本来はブラックトリートやゴールデンシロップという黒蜜みたいな糖蜜を使用するのですが、家にあったメープルシロップで代用しています。
似たレシピ
-
-
グルテンフリージンジャーキャロットケーキ グルテンフリージンジャーキャロットケーキ
soico〜大豆のパンケーキミックス〜を使ったヴィーガンレシピたっぷりジンジャーとエキゾチックなスパイスがアクセント。 BeansJapan -
-
-
-
-
炊飯器で豆腐スパイスケーキ 炊飯器で豆腐スパイスケーキ
炊飯器でつくるノンオイル・ノンミルクのお豆腐ケーキ。お豆腐の匂いを消すためにスパイスを入れてみました。甘さ控えめ素朴な味で朝食にもぴったり。本体はノンオイルなので、バターを塗って食べるのもオススメです。toricot
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223116