
【基本】タルト生地 15cm(22cm)

菓子素人ふ和り @cook_40129223
タルト菓子の基本。
トッピングによって大きさを変えます。
18cmの時は中間分量で。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用
【基本】タルト生地 15cm(22cm)
タルト菓子の基本。
トッピングによって大きさを変えます。
18cmの時は中間分量で。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用
作り方
- 1
バターを室温で戻します。もしくはレンジで戻す時は500Wで15〜20秒程度。
- 2
柔らかくなったバターに塩を入れ、砂糖を2回に分けて混ぜる。白っぽくなるまで混ぜていきましょう!乳化が大切です!
- 3
攪拌した黄身を少しずつ加え、しっかりと混ぜます。
緩めになってるくらいが、薄力粉を混ぜやすいです。 - 4
薄力粉を振るいにかけながら加えて、さっくり混ぜます。こね過ぎると硬くなるので注意!
- 5
粉っぽさが少し残った状態でラップに移します。まとまらず散らばったそぼろをまとめながらラップで包みます。
- 6
麺棒で3mmくらいの厚みに延ばしながら形を整えて、冷蔵庫で2〜3時間以上寝かせます。
- 7
麺棒で叩きながら型より少し大きくなるように延ばしてから、型に詰めていきます。この時の厚みは2mmくらいが良いです。
- 8
フォークで空気抜き穴を開け、さらに1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。
- 9
オーブンを200℃に余熱しておき、アルミ箔を被せ重石を乗せて、180℃で15分空焼きします。
- 10
フィリングが焼き素材の時はこれで終了です。
- 11
フィリングが生素材の時はさらに10分焼き、しっかり色目をつけます。
コツ・ポイント
空焼き、本焼き、トッピングをしっかり決めてから〜〜。
似たレシピ
-
さくさくタルト台・18cm〜21cm型 さくさくタルト台・18cm〜21cm型
サクサクタルト♪ひつこくない、甘過ぎないタルトです。18cm型・21cm型に、使えます。余った生地はクッキーに♡ ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
しっとり♡スポンジ21cm(18cm) しっとり♡スポンジ21cm(18cm)
しっとりでふんわりとしたスポンジです^ ^18cmを割とよく作りますが、21cmのスポンジも立体ケーキを作る時に便利♫ たかこ♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223240