【基本】タルト生地 15cm(22cm)-レシピのメイン写真

【基本】タルト生地 15cm(22cm)

菓子素人ふ和り
菓子素人ふ和り @cook_40129223

タルト菓子の基本。
トッピングによって大きさを変えます。
18cmの時は中間分量で。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用

【基本】タルト生地 15cm(22cm)

タルト菓子の基本。
トッピングによって大きさを変えます。
18cmの時は中間分量で。
このレシピの生い立ち
自分のメモ用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm(22cm)丸型1枚分 *()大きさ違い
  1. バター 50g(70g)
  2. 砂糖 40g(50g)
  3. ひとつまみ
  4. タマゴ 黄身1個(←)
  5. 薄力粉 100g(130g)

作り方

  1. 1

    バターを室温で戻します。もしくはレンジで戻す時は500Wで15〜20秒程度。

  2. 2

    柔らかくなったバターに塩を入れ、砂糖を2回に分けて混ぜる。白っぽくなるまで混ぜていきましょう!乳化が大切です!

  3. 3

    攪拌した黄身を少しずつ加え、しっかりと混ぜます。
    緩めになってるくらいが、薄力粉を混ぜやすいです。

  4. 4

    薄力粉を振るいにかけながら加えて、さっくり混ぜます。こね過ぎると硬くなるので注意!

  5. 5

    粉っぽさが少し残った状態でラップに移します。まとまらず散らばったそぼろをまとめながらラップで包みます。

  6. 6

    麺棒で3mmくらいの厚みに延ばしながら形を整えて、冷蔵庫で2〜3時間以上寝かせます。

  7. 7

    麺棒で叩きながら型より少し大きくなるように延ばしてから、型に詰めていきます。この時の厚みは2mmくらいが良いです。

  8. 8

    フォークで空気抜き穴を開け、さらに1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。

  9. 9

    オーブンを200℃に余熱しておき、アルミ箔を被せ重石を乗せて、180℃で15分空焼きします。

  10. 10

    フィリングが焼き素材の時はこれで終了です。

  11. 11

    フィリングが生素材の時はさらに10分焼き、しっかり色目をつけます。

コツ・ポイント

空焼き、本焼き、トッピングをしっかり決めてから〜〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菓子素人ふ和り
菓子素人ふ和り @cook_40129223
に公開
趣味のお菓子の覚書き。淡々とすぎる日常に小さなシアワセを。
もっと読む

似たレシピ