むね肉de♡鶏天のっけ盛丼♡

☆~ringo~☆ @cook_40093048
大腸がん術後の低残渣食レシピ⑧♪
鶏むね肉が柔らか~い♡米粉の衣はカリカリ
ボリューム満点なのに嬉しい♡低カロリー
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの低残渣食レシピは、鶏肉がメインなので色々な部位を美味しく食べて欲しくて
今回は天ぷらにしてみました。揚げ物があまり得意ではないおばあちゃんも、米粉で揚げるため
油っこくならず、むね肉も柔らかいと、美味しく食べてくれました♪
むね肉de♡鶏天のっけ盛丼♡
大腸がん術後の低残渣食レシピ⑧♪
鶏むね肉が柔らか~い♡米粉の衣はカリカリ
ボリューム満点なのに嬉しい♡低カロリー
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの低残渣食レシピは、鶏肉がメインなので色々な部位を美味しく食べて欲しくて
今回は天ぷらにしてみました。揚げ物があまり得意ではないおばあちゃんも、米粉で揚げるため
油っこくならず、むね肉も柔らかいと、美味しく食べてくれました♪
作り方
- 1
鶏むね肉を食べやすい大きさにカット。
- 2
重ならないように並べ、表面に大さじ1の塩麹をつけます。
ひっくり返して同じく、大さじ1の塩麹をつけます。 - 3
ビニール袋に入れ、
数回手でもみます。
冷蔵庫に入れ、30分ほど放置。 - 4
米粉を水で溶いて衣を作ります。
しっかり混ぜておきます。
衣の固さはゆるめで作っています。 - 5
180℃の油で2~3分
カラリと揚がったら
完成です♪ - 6
ご飯に丼たれを少しかけ、鶏てんを盛って、真ん中に温泉卵を落としたら完成です♪
- 7
*治療食の為、今回は使用していませんが、きざみ海苔、ゴマをかけて食べたら
さらに美味しいですよ~♪
コツ・ポイント
★米粉を衣に使うと低吸油の為、カロリーを抑えられます。
★丼にしなくても、そのまま鶏の天ぷらとして食べても美味しいです(*^^*)ノ
★塩麹はたっぷり塗って下さい。胸肉が驚くほど柔らかくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
【超~♡節約】簡単・柔らか~い!とり天丼 【超~♡節約】簡単・柔らか~い!とり天丼
薄いそぎ切りの胸肉が柔らかくて美味しい~。イカ天丼と言われたらイカ天丼!大葉の風味と一緒に召しあがれ。家計に協力レシピ ハッピーな料理番 -
めんつゆで超簡単!美味しい♪鶏天とじ丼❤ めんつゆで超簡単!美味しい♪鶏天とじ丼❤
味付けは2倍濃縮めんつゆとお水のみ!だけど凄く美味しくできる失敗無しの天とじ丼です(^^)dむね肉使用で家計にも◎ ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20224160