ジューンベリー*ジャム。

きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565

ジューンベリーのジャム、覚え書き。
ジャムと言うよりユルユルなので、フルーツソース的。
このレシピの生い立ち
毎年大量に収穫するので。
自分のために覚え書き。|ω・`)

ジューンベリー*ジャム。

ジューンベリーのジャム、覚え書き。
ジャムと言うよりユルユルなので、フルーツソース的。
このレシピの生い立ち
毎年大量に収穫するので。
自分のために覚え書き。|ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1キロで瓶4個分。(ひと瓶だいたい260g)
  1. ジューンベリー 1キロ
  2. 砂糖 30%
  3. きび 250g
  4. 上白糖 50g
  5. レモン 大2

作り方

  1. 1

    収穫したジューンベリーはよく洗う。

  2. 2

    ホーローの鍋にジューンベリーと砂糖を入れ、中火にかける。

  3. 3

    煮立って来たらレモン汁を加え、20分中弱火程度で煮る。

  4. 4

    瓶と蓋を熱湯で消毒し、水気を切っておく。

  5. 5

    ジャムが熱いうちに瓶に詰めて蓋をしっかり閉めて脱気。(そのまま冷めるまで放置でOK)

  6. 6

    酸味がないので、スウェーデン料理みたいに肉料理の付け合せでも。
    写真は鶏ハムにかけて。

コツ・ポイント

焦がさないように。
鍋は必ずホーローの鍋で。
(ステンレスは仕上がりの色がイマイチ。)
レモン汁は必ず鍋を火にかけ始めてから入れる。
砂糖をまぶして水分が出るまでしばし放置する時に入れてしまうと煮上がりの色が少し悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565
に公開
犬猫とトルコをこよなく愛しているオバサンです。自分の覚書も兼ねつつレシピを載せていこうと思っております。(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ