エスニックだれdeおつまみパクチーサラダ

クミン、レモン、ナンプラー、にんにく、唐辛子などで作るエスニック風のたれでいただく、おつまみ感覚でいただけるサラダです♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「クミン(ホール)」を使用★オイルに香りを移して、ドレッシング(たれ)を香りよく仕上げ、ビールなどのお酒にぴったりな風味に仕上げました♪
エスニックだれdeおつまみパクチーサラダ
クミン、レモン、ナンプラー、にんにく、唐辛子などで作るエスニック風のたれでいただく、おつまみ感覚でいただけるサラダです♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「クミン(ホール)」を使用★オイルに香りを移して、ドレッシング(たれ)を香りよく仕上げ、ビールなどのお酒にぴったりな風味に仕上げました♪
作り方
- 1
電子レンジ対応の耐熱容器にオリーブオイル、クミンを入れる。
- 2
ラップをしないでクミンからプクプク軽く泡がでてパチパチ音がする迄、600Wの電子レンジで約1分~1分20秒加熱調理する。
- 3
レモン果汁、ナンプラー、にんにく、赤とうがらし、塩、切り落としてそのままの状態のパクチーの根も加えてよく混ぜ合わせる。
- 4
別の電子レンジ対応の耐熱容器にじゃがいもを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで約2分加熱調理する
- 5
合いびき肉も加えてラップをして、ひき肉にしっかり火が通るまでさらに約2分ほど加熱調理、粗熱をとり軽く冷ます。
- 6
器にパクチーを盛り、じゃがいも、合いびき肉を盛り合わせる。
- 7
ドレッシングは食卓に出すときにパクチーの根をとり
だして、食べる時にドレッシングをかけていただく。
コツ・ポイント
ブログでの「エスニックだれdeおつまみパクチーサラダ」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/39016615.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
簡単エスニック♪うまうまパクチーサラダ 簡単エスニック♪うまうまパクチーサラダ
手軽にエスニック気分!パクチーがモリモリ食べられる、切るだけの簡単サラダ♪トッピングにベビースターラーメンおすすめです アイムパーフェクト -
-
鶏ももと彩り野菜のエスニックサラダライス 鶏ももと彩り野菜のエスニックサラダライス
ハウス食品さんのハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト ナンプラーミックスは、エスニック風の味付けが簡単♪ *nob* -
-
-
エノキとパクチーのエスニックサラダ エノキとパクチーのエスニックサラダ
エノキとパクチーを使ってた、簡単ヘルシーなサラダですナンプラーとレモン汁でエスニック風。女性好みのサラダです^ ^ 3姉妹母ちゃんMin -
-
エスニック風♪野菜とささみのもやしサラダ エスニック風♪野菜とささみのもやしサラダ
ハウス食品さんのエスニックガーデン クッキングペースト シリーズはとても簡単に本格的なエスニック風味の料理が作れます~♪ *nob* -
-
その他のレシピ