家カフェ☆クレープシュゼット

CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144

カフェのようなスウィーツがお家で食べたい時にオススメです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
昔よく食べに行ってたお店の味を思い出しながら、考えました(*´∀`)

家カフェ☆クレープシュゼット

カフェのようなスウィーツがお家で食べたい時にオススメです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
昔よく食べに行ってたお店の味を思い出しながら、考えました(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm径のクレープ 12枚分
  1. <クレープ生地>
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. L玉1個
  4. 牛乳 200cc
  5. 溶かしバターまたはマーガリン 20g
  6. <オレンジソース>
  7. オレンジ 1個半
  8. 90cc
  9. 砂糖 60g
  10. 果汁100%オレンジジュース 200cc
  11. オレンジキュラソー 大さじ2
  12. <トッピング>
  13. バニラアイス 適量
  14. ミント 適量

作り方

  1. 1

    クレープ生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、牛乳を混ぜる。

  2. 2

    ホットケーキミックスを入れてダマがなくなるまで、しっかり混ぜる。

  3. 3

    溶かしバターを入れて混ぜる。ラップして冷蔵庫で休ませて、オレンジソースの準備をする。

  4. 4

    オレンジは塩をまぶして表面の汚れを擦り洗う。

  5. 5

    8等分のくし形に切り、白皮があまりつかないように実を切り取る。皮に残った白皮を削ぎ取り、皮3個分を斜めに千切りする。

  6. 6

    その他のソースの材料の計量が終わったら、クレープ生地を冷蔵庫から出す。

  7. 7

    フライパンに油をひき、キッチンペーパーで余分な油を拭いてから温める。フライパンに生地を50ccくらい流し入れる。

  8. 8

    *生地を流し入れたら、ぐるぐるフライパンを回して全体に生地を行き届かせる。生地が動かなくなるまでぐるぐる回す。

  9. 9

    生地の周辺がうっすら茶色に色付いてきたら、菜箸等を使ってひっくり返し、裏面も1分程度焼く。

  10. 10

    生地が全部焼けたら、4つ折りにする。

  11. 11

    フライパンに砂糖と水を入れて、とろみがつくまで煮立たせる。

  12. 12

    薄く茶色に色付いてきたら、オレンジジュースとオレンジの皮を入れて3分煮立たせて、一旦器に出す。

  13. 13

    フライパンを洗わずに、クレープを円形に並べる。

  14. 14

    オレンジの実を上に置き、ソースの2/3を上から流し入れ、火にかける。

  15. 15

    ソースが温まったらオレンジキュラソーを回し入れ、チャッカマンで火をつけてフランベするか、煮立たせてアルコールをとばす。

  16. 16

    お皿にクレープとオレンジを盛り付け、残りのソースをかけて、お好みでバニラアイスやミントをトッピングして、出来上がり☆

  17. 17

    ソースが温まったらオレンジキュラソーを回し入れ、チャッカマンで火をつけてフランベするか、煮立たせてアルコールをとばす。

コツ・ポイント

*クレープ生地は寝かす方が破れにくいです。ただ4つ折りにするので、クレープは破れてもO.K.♪
*オレンジジュースではなく、オレンジを絞ってもO.K.♪
*オレンジの酸味が強い時は、12.の工程でオレンジも少し煮込んでもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144
に公開
手抜きレシピの研究が大好きです☆
もっと読む

似たレシピ