圧力鍋で簡単!手羽元のお酢でさっぱり煮

sa☆kitchen
sa☆kitchen @cook_40145739

お酢効果でお肉は柔らかく仕上がります!酸っぱさもそれほどなく、うちの小さい子供もお気に入りメニューです(^^)
このレシピの生い立ち
お酢を使うメニューは夏っぽいけれど、簡単で家族受けも良いのでわが家では1年中よくでる一品です(^^)

圧力鍋で簡単!手羽元のお酢でさっぱり煮

お酢効果でお肉は柔らかく仕上がります!酸っぱさもそれほどなく、うちの小さい子供もお気に入りメニューです(^^)
このレシピの生い立ち
お酢を使うメニューは夏っぽいけれど、簡単で家族受けも良いのでわが家では1年中よくでる一品です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 12〜16本
  2. ☆酢 大さじ5
  3. ☆醤油 大さじ5
  4. ☆みりん 大さじ5
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆さとう 大さじ2
  7. しょうが ひとかけ
  8. つけあわせの野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    しょうがは薄切りにしておく。
    そのしょうがとともに☆の調味料を圧力鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    【1】が煮立ったところに手羽元を敷き詰める。あれば圧力鍋付属の落し蓋をする。

  3. 3

    圧力鍋の蓋をし強火にかける。圧力がかかったら弱火にして6分、火を消して圧が下がるまで自然放置。

  4. 4

    蓋を開けたら出来上がり♪
    お好みで中火で5分ほど汁を煮詰めても♪

コツ・ポイント

・2日目もよく染みて柔らかくて美味しいです♪
・小分け冷凍してお弁当のおかずにも使えます!
・鶏の出汁がたっぷり出た汁は、バターや大葉を加えてパスタと和えても絶品ですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa☆kitchen
sa☆kitchen @cook_40145739
に公開
ご訪問ありがとうございます!3人の子どもがいる子育て中主婦です。お料理は決して得意な方ではありませんが、出来るだけ簡単で家にある材料で手間をかけずにおいしく作れるものを目指しています。レシピを考えながら、お料理の腕もあげていければなと思っています。まだあまりレシピ数はありませんが、またキッチンに遊びに来てくださいね♪
もっと読む

似たレシピ