茄子しめじツナの和風パスタ

Sugarもんすたー
Sugarもんすたー @cook_40176416

ほんのり大葉とバター(←本当好きだな(ᇂωᇂ))香る茄子とツナのハーモニー♡
白ワインとか一緒に良いかもね♪(←飲兵衛)

このレシピの生い立ち
茄子で和風のパスタが食べたいと思い出来ました。
兎に角、簡単な味付けにしたくて麺つゆとバターで作ってみたら〜美味しかった(笑)。
Σ(゜ω゜)!

大葉、にんにく、茹で汁等、くっちゃる様のレシピを参考させて頂きました。レシピID17410239

茄子しめじツナの和風パスタ

ほんのり大葉とバター(←本当好きだな(ᇂωᇂ))香る茄子とツナのハーモニー♡
白ワインとか一緒に良いかもね♪(←飲兵衛)

このレシピの生い立ち
茄子で和風のパスタが食べたいと思い出来ました。
兎に角、簡単な味付けにしたくて麺つゆとバターで作ってみたら〜美味しかった(笑)。
Σ(゜ω゜)!

大葉、にんにく、茹で汁等、くっちゃる様のレシピを参考させて頂きました。レシピID17410239

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 茄子 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. しめじ 1/3株
  5. にんにく 一欠片
  6. 大葉(千切り) 4枚
  7. ツナ缶(オイル) 1缶
  8. バター 5g
  9. 麺つゆ 大さじ1
  10. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  11. 少々
  12. ブラックペッパー 少々
  13. パスタの茹で汁 おたま一杯弱

作り方

  1. 1

    茄子を7mm角ぐらいに切り水にさらす。玉ねぎ・にんにく薄切りに。しめじの石突き切り落としばらす。大葉は千切り。

  2. 2

    水を切った茄子をレンジで加熱する(600w約2分30秒)。
    パスタを分量外の湯と塩で少し硬めに茹で始める。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンで中火で熱しにんにくを入れ香りがたったら玉ねぎ、しめじの順に炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通り、しめじが柔らかくなったら茄子を入れる。茄子に油が回ったら、油を少し切ったツナを入れ更に炒める。

  5. 5

    パスタの茹で汁をおたま一杯弱入れ少し煮たら、一旦火を止めて麺つゆ・バター・大葉半量入れる。

  6. 6

    茹で上がったパスタを入れ煮詰めて、仕上げに塩とブラックペッパーを少々。ざっくり混ぜ皿に盛り付け、残りの大葉をトッピング。

  7. 7

    *nana*さん、つくレポありがとうございます!操作ミスで掲載が消されてしまいました。ごめんなさいね!美味しそうですね♡

コツ・ポイント

茄子をレンジ加熱する時かな?少し柔らかくなったぐらいに仕上げて少量の油で炒めてヘルシー(…バター分を相殺できる?) _(´ω`_ )_

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sugarもんすたー
Sugarもんすたー @cook_40176416
に公開
食べて飲むのが大好き故に料理も好きになりましたレシピをホルダーに入れて下さった方、印刷して下さった方感謝です(〜*'ω')〜レシピそのモノはモチロン、食材の組み合わせ、調味料の組み合わせ等が役に立ったら幸いです。
もっと読む

似たレシピ