☆X'masに☆ほわほわ豆腐カップケーキ

マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217

お口に入れるとほわほわ♡混ぜるだけで簡単なので子供と一緒に作れます♪お豆腐入りで女子ウケもバッチリ☆可愛くデコろう~♪
このレシピの生い立ち
カップケーキは、やっぱり可愛くデコレーションしたい!!
でも、バターがたっぷり入るとちょっとしつこくなるかなー、と、思いまして。高いし。

ノンバターで、豆腐を入れたレシピを考えました\(^o^)/
豆腐が入ってるなんて誰もわかりません♪

☆X'masに☆ほわほわ豆腐カップケーキ

お口に入れるとほわほわ♡混ぜるだけで簡単なので子供と一緒に作れます♪お豆腐入りで女子ウケもバッチリ☆可愛くデコろう~♪
このレシピの生い立ち
カップケーキは、やっぱり可愛くデコレーションしたい!!
でも、バターがたっぷり入るとちょっとしつこくなるかなー、と、思いまして。高いし。

ノンバターで、豆腐を入れたレシピを考えました\(^o^)/
豆腐が入ってるなんて誰もわかりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6~7個分
  1. 絹豆腐 75g
  2. 1個
  3. 砂糖 50g
  4. サラダ油 30g
  5. 牛乳 50g
  6. 薄力粉 90 g
  7. ベーキングパウダー 5g(約小さじ1)
  8. デコレーション
  9. 生クリーム(動物性の脂肪分45%以上が美味しい) 200ml
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 粉砂糖チョコスプレー、アラザン、飾り、等々 お好みで。

作り方

  1. 1

    マフィン型で焼く場合はカップをセットする。シリコンカップや紙カップがあればそのまま使えます。オーブンは200℃に予熱。

  2. 2

    豆腐を泡立て器でぐるぐるつぶす。なめらかになったら砂糖、卵、サラダ油、牛乳の順に加えて、その都度よく混ぜる。

  3. 3

    ◎合わせてふるって、2に一度に加える。泡立て器で底からすくうように混ぜる。粉が馴染めばOK。混ぜすぎ注意です。

  4. 4

    カップにスプーンなどで、9分目くらいまで入れる。7個とりたい場合はもうちょっと少なめに。

  5. 5

    オーブンに入れ、180℃に下げて15~20分焼く。竹串をさして、べたべたしたものが付かなければ大丈夫。焼けたら取り出す。

  6. 6

    焼きたては格別!そのまま食べても美味しい♡冷めてももちろん美味しい♪次の日もほわほわ♡冷めたらラップしてね。

  7. 7

    生クリームに砂糖を加え、ボウルを氷水で冷やしながら固く泡立てる。泡立て過ぎると分離するから注意!自由にデコしてね♪

  8. 8

    ノンバターカップケーキなので、たっぷり生クリームをのせてもしつこくなりません。特別な日は、生クリームもたっぷりが嬉しい♡

コツ・ポイント

オーブンの癖が各ご家庭であると思うので、うまく調節してください。

砂糖を30g、サラダ油を10gに変えても作れます。少し固めになりますが、お子さんやダイエット中には良いと思います♪

作り方7は娘、8は息子がデコしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217
に公開
レシピエール第2期生。小さい頃からお菓子ばっかり作ってました。簡単なお菓子、手間のかかるお菓子、いろいろ作りますが、まだまだ勉強中!写真が多くわかりやすい、丁寧なレシピ作りを心掛けています。お料理は、簡単・早い・安い、大好きです。でも、特別な日にはちょっと奮発^ ^夫、二人の子供、台所にいるのが大好きな私。4人と猫1匹の家族。(2016年、猫くんはお空に旅立ちました)
もっと読む

似たレシピ