作り方
- 1
乾燥ヒジキを水3カップで茹で、沸騰したら弱火にしてそのまま1分~1分半間茹でる。
- 2
よく水気を切ったヒジキを油(大さじ1)をひいた鍋で強火で炒める。
- 3
■調味料をすべて入れる。
- 4
汁気がなくなるまで炒めたら火を止め白ゴマを混ぜて完成です。
コツ・ポイント
①であまり茹でるとヒジキがぐちゃぐちゃになるので注意して下さい。(再度、④で炒めて火を通すため。)
④の工程でちりちりと音がするまで炒めると美味しく出来上がります。
梅昆布茶でなく、昆布茶でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☺入れて炊くだけ!簡単♪しそひじきご飯☺ ☺入れて炊くだけ!簡単♪しそひじきご飯☺
材料を入れて炊くだけで作れる、ゆかりと芽ひじきを使った簡単で美味しい炊き込みご飯です♪お弁当やおにぎりにもどうぞ☆ hirokoh -
-
-
常備菜*ゆかりで しっとり紫蘇ひじき 常備菜*ゆかりで しっとり紫蘇ひじき
簡単に作れるゆかり風味のしっとりひじきふりかけ。おいしくて、ごはんを食べすぎてしまいます(^^;お弁当にもおすすめ! manya¨
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226997