離乳食後期〜山芋いらずふんわりお好み焼き

りゅうちゃこ @cook_40241774
山芋無しでも豆腐入りでふわふわのお好み焼きができます。タンパク質、炭水化物、野菜を1度に取れる栄養満点の離乳食です。
このレシピの生い立ち
パンやマカロニなど小麦粉料理が大好きな娘のために乳幼児でも食べやすく、簡単な材料でできるお好み焼きのレシピを考えました。
離乳食後期〜山芋いらずふんわりお好み焼き
山芋無しでも豆腐入りでふわふわのお好み焼きができます。タンパク質、炭水化物、野菜を1度に取れる栄養満点の離乳食です。
このレシピの生い立ち
パンやマカロニなど小麦粉料理が大好きな娘のために乳幼児でも食べやすく、簡単な材料でできるお好み焼きのレシピを考えました。
作り方
- 1
キャベツと人参を千切りにし電子レンジで柔らかくなるまで加熱します
- 2
豆腐を泡立て器でペースト状にします(豆腐の水切りは不要)
- 3
ペースト状になった豆腐に卵、小麦粉を加え滑らかになるまで混ぜます
- 4
できたタネに柔らかくなった野菜、青のり、鰹節、中濃ソース、粉末カツオだしを加えよく混ぜます
- 5
粉末だしはこちらを使っています。
- 6
ソースは離乳食後期では加えないでください。完了期では使えますが気になる方は代わりに塩や醤油で味付けを調整してください
- 7
油を薄くひいたフライパンにタネを4つに分けて焼きます
- 8
焼きあがったら我が家は1つずつラップに包んで冷凍保存しています
- 9
手づかみ食べ用に小さく切っています
コツ・ポイント
片面に焼き色が付いたら裏返し蓋をして蒸し焼きすると中までしっかり火が通ります。
似たレシピ
-
離乳食後期~納豆キャベツ豆腐のお好み焼き 離乳食後期~納豆キャベツ豆腐のお好み焼き
離乳食後期から完了期に豆腐や納豆などたんぱく質たっぷりふわふわお好み焼き♡手掴み食べにオススメ♡豆腐は水切り不要★けいしちゃん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227003