☆★☆マジックパン生地★☆★

皿田きのこりん @cook_40055937
ピザにもナンにも丸パンにも♪活用自在なマジック生地^^
このレシピの生い立ち
熱々の薄いパンに惣菜を挟んで食べたり、ピザのように上にトッピングをして食べたりしたかったので。
作り方
- 1
ポットにお湯を沸かし、熱湯100ml+水道水225mlを混ぜてぬるま湯を作っておきます。
- 2
ボウルに小麦粉+強力粉+イースト+塩を入れて混ぜます。
- 3
②のボウルに①のぬるま湯を入れて手でこね始めます。
- 4
粉っぽさがなくなってきたら調理台の上でコネコネ。手にベチャベチャつきますが捏ねるうちに生地がまとまってきます。
- 5
10~15分ほど捏ねたら、こんな感じに生地がまとまります。もう手にもひっつきません^^
- 6
ボウルにオリーブ油を入れ、生地の表面を油でコーティングします。
- 7
湿らせたキッチンタオルをかぶせ、その上からきれいなタオルをかぶせて室内(気温15度ぐらい)で約2時間置き、発酵させます。
- 8
生地が2倍に膨らんだらOK!
- 9
ピザの場合は厚さ2~3mmにのばし、トッピングをしてから230℃のオーブンで15分焼きます。
- 10
丸パンの場合は120~130gに生地を分け、丸めて200℃のオーブンで15分焼きます。
- 11
ナンの場合は薄く伸ばして、
熱~~く熱したテフロン加工のフライパンで表面2~3分→裏面1~2分焼きます。(油はひかない)
コツ・ポイント
※生地を捏ねてる時は心が折れそうになりますが、くじけず捏ね続けると扱いやすい生地になってきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
初めての☆パン生地☆ 初めての☆パン生地☆
私が初めてパンを作ったときの生地レシピです。最初はHBもなく、汗だくで作ってたなぁ。。。シンプルな生地なので、甘いパンにもおかずパンにも合いますよ~ひろこtoはな
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227316