あげが大変身!変わりあげ☆

はむサンド @cook_40055364
カリカリに焼けたあげと中身の具のハーモニーが楽しい一品です。トースターでできる手軽さも◎
このレシピの生い立ち
高校時代に友人宅でいただいたこのあげが忘れられず…記憶をたどってレシピにしました。娘によくリクエストされる一品です。
あげが大変身!変わりあげ☆
カリカリに焼けたあげと中身の具のハーモニーが楽しい一品です。トースターでできる手軽さも◎
このレシピの生い立ち
高校時代に友人宅でいただいたこのあげが忘れられず…記憶をたどってレシピにしました。娘によくリクエストされる一品です。
作り方
- 1
あげ(大判)は半分に切り、切り口からパックリとポケット状にします(写真右)→
- 2
材料はこんな感じ…に切っておきます。
ピーマン→太めの千切り
玉ねぎ→いちょう切り - 3
あげ1つに入れる分量はこれ位(手前)…適当でいいですよ。
- 4
開いたあげに冷凍ポテト~玉ねぎ~ピーマン~じゃこ~最後にチーズを詰めます。
- 5
こんな感じです。
- 6
トースターで5~6分、チーズが溶けてあげがカリッと少し焦げ目がついてきたら出来上がりです。
- 7
熱々をどうぞ!
トローりチーズと中身のハーモニーがたまらない!
是非ともカラシ醤油で(≧▽≦)
コツ・ポイント
切ったり詰めたり面倒くさそうですが、意外とチャッチャとできますよ。半端野菜でできて、しかも揚げがメインに!おつまみにも!
似たレシピ
-
-
魚河岸河岸あげdeコロンと可愛いチーズ焼 魚河岸河岸あげdeコロンと可愛いチーズ焼
魚河岸あげのまん丸い形をそのままに!チーズをのせて焼けば見た目はコロンとして可愛く、美味しい一品に♪happyママ♪
-
-
-
野菜たっぷり☆魚河岸あげ®の南蛮漬け。 野菜たっぷり☆魚河岸あげ®の南蛮漬け。
魚河岸あげ®をたっぷり野菜と一緒に南蛮漬けに。シャキシャキの野菜とふんわり食感の魚河岸あげ®のコントラストが楽しい一品。 ゆぅゅぅ -
カリカリあげの大根おろしポン酢☆ カリカリあげの大根おろしポン酢☆
こんがりのあげと大根おろしとポン酢があればすぐできます!あとは好みのトッピングをどうぞ☆簡単満足ヘルシーなもう一品☆ siriusキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227367