あげが大変身!変わりあげ☆

はむサンド
はむサンド @cook_40055364

カリカリに焼けたあげと中身の具のハーモニーが楽しい一品です。トースターでできる手軽さも◎
このレシピの生い立ち
高校時代に友人宅でいただいたこのあげが忘れられず…記憶をたどってレシピにしました。娘によくリクエストされる一品です。

あげが大変身!変わりあげ☆

カリカリに焼けたあげと中身の具のハーモニーが楽しい一品です。トースターでできる手軽さも◎
このレシピの生い立ち
高校時代に友人宅でいただいたこのあげが忘れられず…記憶をたどってレシピにしました。娘によくリクエストされる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12 個分
  1. あげ(大) 6枚
  2. 玉ねぎ 1/4 個
  3. ピーマン 1個
  4. じゃこ 大 4~5
  5. 冷凍ポテト(太め) 12本(出来上がりの個数分)
  6. ピザ用チーズ 50 ㌘位

作り方

  1. 1

    あげ(大判)は半分に切り、切り口からパックリとポケット状にします(写真右)→

  2. 2

    材料はこんな感じ…に切っておきます。
    ピーマン→太めの千切り
    玉ねぎ→いちょう切り

  3. 3

    あげ1つに入れる分量はこれ位(手前)…適当でいいですよ。

  4. 4

    開いたあげに冷凍ポテト~玉ねぎ~ピーマン~じゃこ~最後にチーズを詰めます。

  5. 5

    こんな感じです。

  6. 6

    トースターで5~6分、チーズが溶けてあげがカリッと少し焦げ目がついてきたら出来上がりです。

  7. 7

    熱々をどうぞ!
    トローりチーズと中身のハーモニーがたまらない!
    是非ともカラシ醤油で(≧▽≦)

コツ・ポイント

切ったり詰めたり面倒くさそうですが、意外とチャッチャとできますよ。半端野菜でできて、しかも揚げがメインに!おつまみにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむサンド
はむサンド @cook_40055364
に公開
結構大きな娘にまだまだ小さい息子、旦那+チワワとの5人家族です。ハムスター好き( *´艸`)家族の好みは様々ですが、色んな料理に挑戦してみたいな♪
もっと読む

似たレシピ