野菜たっぷり☆魚河岸あげ®の南蛮漬け。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
魚河岸あげ®をたっぷり野菜と一緒に南蛮漬けに。シャキシャキの野菜とふんわり食感の魚河岸あげ®のコントラストが楽しい一品。
このレシピの生い立ち
暑くなると食べたくなる南蛮漬けを魚河岸あげ®で作ってみました。さっぱりとした美味しさで野菜も沢山食べられます。
野菜たっぷり☆魚河岸あげ®の南蛮漬け。
魚河岸あげ®をたっぷり野菜と一緒に南蛮漬けに。シャキシャキの野菜とふんわり食感の魚河岸あげ®のコントラストが楽しい一品。
このレシピの生い立ち
暑くなると食べたくなる南蛮漬けを魚河岸あげ®で作ってみました。さっぱりとした美味しさで野菜も沢山食べられます。
作り方
- 1
大きめのタッパ等に南蛮酢の調味料を入れ、よく混ぜて砂糖を溶かす。
- 2
野菜は全て千切りにする。
- 3
1の容器に野菜を漬けておく。
- 4
魚河岸あげ®は1個を5等分くらいに切る。
- 5
フライパンにごま油を熱し、魚河岸あげ®を入れて両面こんがりするまで焼く。
- 6
焼けたらタレに漬ける。すぐに食べても美味しいですが冷蔵庫でよく冷やして食べるとより美味しいです。
- 7
今回使用した紀文「魚河岸あげ®」。
コツ・ポイント
行程5で魚河岸あげ®を焼くのはサラダ油でもOKですが、風味を付けるためにごま油を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け 野菜たっぷり☆焼きししゃもの南蛮漬け
✿100人れぽ話題入りレシピ✿たっぷりの野菜を南蛮酢に漬けて。やさしい味の南蛮酢に漬かったシシャモが美味しいですよ♪ まんまるまうちゃん -
揚げずにやわらか、鶏むね肉の南蛮漬け 揚げずにやわらか、鶏むね肉の南蛮漬け
暑さで食欲が落ちやすい夏にこそ食べたい、夏野菜をたっぷり使った南蛮漬け。食感やわらか、さっぱりして食べやすい一品です。 くらしいきいき -
-
-
-
骨まで柔らか~♪豆アジの✿南蛮漬け☆ 骨まで柔らか~♪豆アジの✿南蛮漬け☆
じっくり低温で揚げたアジの唐揚げを南蛮漬けにしたら骨まで柔らかくって食べやすい♪野菜たっぷりでヘルシーな一品です♬ らぶぱんだ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053702