お弁当に、トマトの亜麻仁油和え

きょうこふ
きょうこふ @cook_40130016

たくさん作って余ったら朝ごはんに。そのまま食べるより美味しいし、オメガ3脂肪酸も摂れます。
このレシピの生い立ち
トマトを切ってそのまま入れると水っぽく、菌の増殖が心配だったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お弁当のおかず4人分
  1. トマト 中1個
  2. あまに油 大さじ1強
  3. 粗塩 ひとつまみ
  4. 玉ねぎ〈癖が強い亜麻仁油のとき〉 小8分の1個

作り方

  1. 1

    小さいボールに粗塩(玉ねぎを入れるときは、ここでみじん切りにして混ぜてください。)を入れ、亜麻仁油をかける。

  2. 2

    トマトをブロック状に切って入れ、和える

コツ・ポイント

お漬け物につかうような、海くさいお塩が亜麻仁油のクセとトマトの青臭さに良く合います。なので是非粗塩で!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きょうこふ
きょうこふ @cook_40130016
に公開
初心者です
もっと読む

似たレシピ