塩分上手 五島灘の塩でカブのレモン漬け

うさウサギ55
うさウサギ55 @cook_40144480

塩分30%カットの塩分上手 五島灘の塩でカブのレモン漬けを作ってみました。
このレシピの生い立ち
我が家は血圧が高め。いつも塩分を気にしながら料理をしていますが、この塩分上手 五島灘の塩を使えば、味はそのまま、塩分だけカットできるので使い勝手がいいなと思い、今いろんな料理に使っています。味が全然変わらないのがすばらしいです。

塩分上手 五島灘の塩でカブのレモン漬け

塩分30%カットの塩分上手 五島灘の塩でカブのレモン漬けを作ってみました。
このレシピの生い立ち
我が家は血圧が高め。いつも塩分を気にしながら料理をしていますが、この塩分上手 五島灘の塩を使えば、味はそのまま、塩分だけカットできるので使い勝手がいいなと思い、今いろんな料理に使っています。味が全然変わらないのがすばらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葉つきカブ 400g(4個)
  2. 昆布 少量
  3. レモン 4分の1個
  4. 塩分上手 五島灘の塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    この塩分上手 五島灘の塩というお塩は、塩味はそのまま、塩分だけ30%カットされているもので、塩分が気になる方におすすめ。

  2. 2

    まず、カブや昆布は食べやすい大きさに、レモンは小さくスライス、葉は小口切りにしておきます。

  3. 3

    カブ、葉、昆布、レモンを入れたボールに、

  4. 4

    塩分上手 五島灘の塩を入れてよく混ぜ、3時間~半日おきます。その後水気を切って完成

コツ・ポイント

このお塩を使うだけでも塩分カットできますが、レモンを入れることでさらに減塩効果が高まり、ヘルシーにさっぱりといただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさウサギ55
うさウサギ55 @cook_40144480
に公開
旬の食材を使った美味しいレシピを紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ