芋だんご汁

マンマ・タニー
マンマ・タニー @cook_40153313

さつま芋と鯖缶が有ればあとは冷蔵庫のお野菜を使うだけ♪簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
[鹿児島郷土料理せんのびっち]としてメモしてあり、20年近く作っていたレシピ。でも調べてもそんな名前の料理は無く、いまだに謎な料理。でも美味♪

芋だんご汁

さつま芋と鯖缶が有ればあとは冷蔵庫のお野菜を使うだけ♪簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
[鹿児島郷土料理せんのびっち]としてメモしてあり、20年近く作っていたレシピ。でも調べてもそんな名前の料理は無く、いまだに謎な料理。でも美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 300g
  2. 片栗粉 100g
  3. ニンジン 1本
  4. 大根 100g
  5. レンコン 100g
  6. 干し椎茸 5~6枚
  7. 鯖の水煮缶 1缶
  8. 鰹だし 大さじ1
  9. 昆布 小さじ2
  10. 小さじ1
  11. 醤油 50cc
  12. みりん 50cc
  13. 25cc

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻しておく。

  2. 2

    塩を少し加えた鍋で芋を茹で、箸が通る柔らかさになったらざるにあけてつぶし、片栗粉を加えてよく混ぜ少し平たい団子にする

  3. 3

    鍋に油をしいてイチョウ切りにしたニンジンを炒め、水2L加える。

  4. 4

    さらに小口切りにした長ネギと、イチョウ切りにした大根、レンコンを加えて煮る。

  5. 5

    戻した干し椎茸をスライスして戻し汁と一緒に加える。

  6. 6

    鯖の水煮缶も鯖を少し食べやすい大きさに箸で切りながら汁ごと加える。

  7. 7

    鰹だし、昆布茶、鯖の水煮缶を汁ごと加えてからアクを取り除く。

  8. 8

    調味料を全部加えて味を整えてから芋だんごを加え、団子が浮いてきたら火を止め、完成♪

コツ・ポイント

今話題の鯖の水煮缶、お出汁にもなるので汁ごと使います。醤油味でも味噌味でも美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マンマ・タニー
マンマ・タニー @cook_40153313
に公開
食べ盛りな3人の子ども達と、幾つになっても変わらない食欲旺盛なパパ、ごはんおねだり上手なインコ・・・いつも気付くとみんなのごはんのことばかり考えている栄養士ママです。わが家の大切なレシピは今まで色々な人に教えて頂いたものばかり。作り続けてもらえるように【ありがとうレシピ】のおすそわけ♡
もっと読む

似たレシピ