簡単野菜たっぷりちゃんぽん

゚。さくら。゚
゚。さくら。゚ @cook_40039267

魚介類を使わずに手軽に作れるちゃんぽんです。野菜たっぷりお腹も一杯になる、癖になるスープの美味しさが家族にも人気です。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのちゃんぽんが好きで、家でも作れないかといろいろつくってみて、おいしく食べれるものができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. キャベツの葉 3枚
  2. かまぼこ 3㎝
  3. 豚バラ薄切り肉 80g
  4. 塩コショウ 少々
  5. 人参 5㎝ほど
  6. ごま 小さじ1弱
  7. もやし 1/2袋
  8. 牛乳 50cc
  9. ☆顆粒ガラスープ 大さじ2
  10. ☆オイスターソース 小さじ2
  11. ☆しょうゆ 小さじ1
  12. ☆塩 小さじ1/4
  13. ☆コショウ 少々
  14. ☆水 600ml
  15. 中華めん(ゆで) 2玉

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をあわせておく。
    豚肉はやや小さめの一口大にきる。かまぼこは薄切り、キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    鍋に胡麻油を入れて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。
    (写真の豚肉は細きりにしてしまいました)

  3. 3

    豚肉に火が通れば、人参、キャベツ、もやし、かまぼこの順に炒めていく

  4. 4

    ☆の調味料を水と共に入れ、沸騰させないように1~2分にる。

  5. 5

    中華麺をいれて、ほぐすように煮て出来上がり

コツ・ポイント

スープは沸騰させてしまわないことがポイントです。
お好みで食べる時にこしょうをふってください。

シーフードミックスなどがあれば、入れると尚更おいしいです。豚肉の後に入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

゚。さくら。゚
゚。さくら。゚ @cook_40039267
に公開
料理やお菓子づくりが大好き。 最近はカフェ風なごはんを作ったり考えるのがすきです。  手軽にあるもので、おいしく見せるかと模索したお料理が多いです。 基本的に超薄味なので、頑張ってレシピ用に濃くして作ったものをアップしていますが薄味だと思います(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ