圧力鍋でふっくら黒豆煮

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

圧力鍋で簡単♪黒豆煮
このレシピの生い立ち
息子が黒豆が好きなので作りました。

圧力鍋でふっくら黒豆煮

圧力鍋で簡単♪黒豆煮
このレシピの生い立ち
息子が黒豆が好きなので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 150〜200g
  2. (調味液)
  3. 300cc
  4. キビ砂糖 80g
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    黒豆はさっと洗って、水気をよく切り調味液に入れ、一晩冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    圧力鍋に調味液ごと入れ、落とし蓋をのせ、専用のフタをして加熱します。

  3. 3

    落とし蓋はタルト型の下にあるのを使うと良いです。※なしでも作れます。

  4. 4

    安全ロックピンが上がり、蒸気が出てきたら火を弱め、15分加圧します。

  5. 5

    火を止め、安全ロックピンが下がるまで、蒸らし冷めるまでフタをしたまま置いて置きます。

  6. 6

    器に盛り付け、煮汁をかけます。

コツ・ポイント

煮え上がってすぐに、煮汁から取り出すと豆にシワがよってしまうので、冷めるまで煮汁から取り出さないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ