春菊と大根の浅漬け、蜂蜜梅和え。

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
春菊と大根を合わせてさっぱりとした副菜に。
蜂蜜を入れることでコクが出て食べ飽きない味に。
(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
オリジナルです。(o^^o)♪
春菊と大根の浅漬け、蜂蜜梅和え。
春菊と大根を合わせてさっぱりとした副菜に。
蜂蜜を入れることでコクが出て食べ飽きない味に。
(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
オリジナルです。(o^^o)♪
作り方
- 1
春菊をよく洗います。約3~5cm幅に切ります。大根の皮を剥きます。1/8の銀杏切りにして、3~5mm厚に薄切りにします。
- 2
塩を振り、全体に回るよう軽く揉みこみます。10分ほど置いたらよく水洗いしてザルで水を切ります。
- 3
白出汁を浄水で薄めて②と一緒にZiplocに入れます。軽く揉みこんで1日置きます。
- 4
③の水分をザルで切り、ボウルに叩いた梅干しとハチミツを入れて混ぜ合わせます。刻んだ万能ねぎをかけます。
- 5
出来上がり。(o^^o)♪
コツ・ポイント
春菊と大根の下ごしらえを丁寧に。塩で揉んだあとよく洗って水気をよく切って絞りましょう。そのあと出汁に漬けて味を馴染ませます。出汁は水気を切るくらいで。
はちみつでコクがアップします。(o^^o)♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234133