チンゲン菜のとろとろスープ

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

孫が喜ぶ青菜のとろとろスープ
このレシピの生い立ち
作り出して30年はたっているとろみが強いスープです。

チンゲン菜のとろとろスープ

孫が喜ぶ青菜のとろとろスープ
このレシピの生い立ち
作り出して30年はたっているとろみが強いスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チンゲン菜 2束
  2. 「合わせ調味料」
  3. 1000cc
  4. ガラスープの素(ユウキ) 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 「水溶き片栗粉」
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. 大さじ4

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を洗い芯を落とし軸の白い所は半分に切り3〜4㎝の幅に切り葉も同じように切っておく。

  2. 2

    鍋に油小さじ2を入れチンゲン菜を軽く炒め合わせ調味料を入れる。

  3. 3

    沸騰し軸の部分が透き通って火が通ったら火を弱め、水溶き片栗粉を入れとろみをつけてフツフツしてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

★他の野菜はターサイやしろ菜などが合います。
★とろみは濃い方が美味しいです。
★小さいお子さんがいらっしゃるお家は1㎝位に刻むと食べやすいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ