ドライ!大根葉!
乾燥した大根葉、お味噌汁や炒め物に‼
このレシピの生い立ち
夫が無農薬で育てた大根の葉を使って、いろいろな料理を作っています。
作り方
- 1
大根の葉をよく洗って乾燥ネットに入れて、1週間くらい干す。
- 2
乾燥した大根の葉を3cmくらいに切る。
- 3
保存瓶に大根葉と乾燥剤を入れる。
- 4
インスタントラーメンに入れてみました。
似たレシピ
-
-
駄目にしないで・・・大根葉✿ 駄目にしないで・・・大根葉✿
変色の早い、大根の葉を、使い切れず困っていませんか?乾燥させると、栄養価もキープし長持ちします。ふりかけ、おにぎり、味噌汁の具、彩りなどに、いかがですか? miino -
-
お年寄り絶賛シリーズ☆大根葉振り掛け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根葉振り掛け☆
大根の葉っぱを茹で、水に晒し絞り、大根葉を、そのまま乾燥します!乾燥状態を見ながら、完全に乾燥させます!用途色々です☆ おみつこさん -
-
-
干し野菜★大根の葉っぱ、干してみました! 干し野菜★大根の葉っぱ、干してみました!
栄養たっぷりの大根の葉、捨てちゃってませんか!?乾燥させてしまうとおいしい上に保存もしやすい!汁の実に重宝ですよ。あおいさる
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234731