作り方
- 1
スープの素を作ります。
耐熱器に水に鶏ガラの素を入れ、レンジで1分半チンします。 - 2
鶏ガラをよく溶かして、ゼラチンを入れたら少し冷まして冷蔵庫で固めます。(1時間くらい)
- 3
干し椎茸を水で戻しておきます。(20分くらい)
- 4
干し椎茸、ネギをみじん切りにし、ひき肉、ニンニク、おろしたしょうがと合わせて粘り気が出るまでこねます。
- 5
固まったゼラチンをフォークで崩して肉ダネに混ぜます。
- 6
よーく馴染ませます。
- 7
土鍋の蒸し器に白菜をひいておきます。
- 8
餃子の皮にタネを入れ、人差し指と親指でヒダを作りまとめて最後はギュッと閉じます。
- 9
こんな感じでしょうか?
- 10
白菜の上に並べて、10分程度蒸したら出来上がり!
- 11
レンジ蒸し器でもやってみました。
あまりおすすめしません!笑
コツ・ポイント
・素人なので肉ダネを小さくしないと上手く包めなかったです…
・ゼラチンにすることでスープがじゅっと出ます。
・白菜の上に並べる時は感覚を空けた方が食べやすいです!
・レンジも試しましたが、やはり蒸し器で蒸した方が断然美味しかったです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234861