黒豆煮を活用♪優しい味の簡単パンケーキ♪

余りがちな黒豆煮を活用します♪市販の黒豆煮でも♪ホットケーキミックスと片栗粉使用で簡単さくふわ!優しい味でお食事にも♪
このレシピの生い立ち
今年のお節でまた大量に黒豆煮を作ったので、冷凍保存し、それをちょこちょこ活用しています♪
甘くない素朴で栄養のある優しいパンケーキが良いなと思いながら作りました♪
子どもも大人もパクパク食べていました♪
黒豆煮を活用♪優しい味の簡単パンケーキ♪
余りがちな黒豆煮を活用します♪市販の黒豆煮でも♪ホットケーキミックスと片栗粉使用で簡単さくふわ!優しい味でお食事にも♪
このレシピの生い立ち
今年のお節でまた大量に黒豆煮を作ったので、冷凍保存し、それをちょこちょこ活用しています♪
甘くない素朴で栄養のある優しいパンケーキが良いなと思いながら作りました♪
子どもも大人もパクパク食べていました♪
作り方
- 1
卵を大きめのボールに割り、よく溶いておきます。(泡立て器お勧め)
- 2
ホットケーキミックス(HM)と片栗粉と塩を、別の大きめのボールに入れてヘラなどで混ぜます。
- 3
溶き卵のボールに、豆乳、油を入れて軽く混ぜます。(油は分離していてOK)
- 4
混ぜた粉を卵のボールに全て入れて、ヘラで混ぜます。
- 5
黒豆煮の豆を入れます。
- 6
黒豆煮の汁を入れて、豆が潰れないように、ヘラで混ぜます。
- 7
油を敷いた大きめのフライパンを、中火~強火で熱くし、火を一旦止めます。
- 8
フライパンの真ん中を目掛けて、丸くなるように、ゆっくり生地を全て流し込みます。
形や厚さに偏りがあったら軽く整えます。 - 9
弱火にして蓋をし、3分焼きます。
- 10
表面の火通り加減と裏の焼き加減を確認して程良ければ、大きめのフライ返しでひっくり返します。
弱火で蓋をして3分焼きます。 - 11
焼き色を確認して火を止め、完成です♪
- 12
冷めたら、お好きな食べやすい形にカットして下さい♪
コツ・ポイント
フライパンで一気に一枚にして焼くので楽チンです♪
似たレシピ
-
-
-
-
黒豆煮★残った黒豆★ヨーグルト★金時豆 黒豆煮★残った黒豆★ヨーグルト★金時豆
ヨーグルトと甘ーいお豆さんが良く合います。残りがちな自家製黒豆の煮汁が無駄なく頂けます。つやつやお豆さんがキレイ。 monaca248 -
-
-
-
-
-
-
黒豆煮アレンジ☆黒豆ヨーグルト 黒豆煮アレンジ☆黒豆ヨーグルト
お正月に余った黒豆煮をアレンジ☆ヨーグルトに添えてシナモンをかけるだけの超簡単レシピです♪シナモンがイイ仕事してます^^ *ゆう*1123
その他のレシピ