鏡開き★芋餅【動画プラス】

ひまわり娘 @cook_40021595
お正月に余ったお餅や鏡餅を使って簡単で美味しいおやつを作りましょう。美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
手作りの鏡餅がたくさん余ったので作ってみました。
鏡開き★芋餅【動画プラス】
お正月に余ったお餅や鏡餅を使って簡単で美味しいおやつを作りましょう。美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
手作りの鏡餅がたくさん余ったので作ってみました。
作り方
- 1
こし餡は5等分にする。
- 2
きな粉と砂糖と塩を混ぜ合わせる。
- 3
サツマイモは皮をむき、約2cmの輪切りにし、水にさらす。
- 4
蒸し器にクッキングシートを敷き、3を並べて約10分間強火で蒸す。
- 5
4の蒸し器に餅を入れて更に約5分間蒸す。
- 6
ボウルに5を入れて熱いうちにめん棒でついて混ぜ合わせる。
- 7
粗熱が取れたら5等分し、手に水をつけて薄くのばし、餡を包む。
- 8
お皿に盛り付け、きな粉をまぶして仕上げる。
コツ・ポイント
熱いうちにめん棒でついて下さいね。
詳しい作り方は【動画】でご紹介していますので参考にされて下さいね。
【ボナペティクッキングで検索!】
https://www.youtube.com/watch?v=f7g-sGv7Zfg
似たレシピ
-
-
-
さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅 さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅
さつまいもとお餅で簡単に芋餅ができました。さつまいも蒸すときに途中でお餅をのせて混ぜてきな粉をまぶすだけです。思いもよらず簡単にできてあっさりと2個ぺろりと頂きました。クックNIIBY9☆
-
芋餅(郷土料理 ねったぼ) 芋餅(郷土料理 ねったぼ)
鹿児島の郷土料理ねったぼ。なめらかな芋餡にきなこをまぶしておやつにどうぞ。さつまいもやお餅が好きな方には簡単に作れるので是非作って欲しい一品です。 lemoネイド -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234988