簡単ビスコッティショコラ

reonnomama
reonnomama @cook_40095585

ノンオイルでヘルシーに。
ビターなチョコで作ると甘さ控えめでいくらでも食べれちゃうやみつきザクザクビスコッティです。

このレシピの生い立ち
ガリガリビスコッティが大好き。
チョコとナッツのたっぷり入ったみんなが大好きなあじ。
ノンオイルなのに大満足の味です!
シナモンを入れてもおいしいよ!

簡単ビスコッティショコラ

ノンオイルでヘルシーに。
ビターなチョコで作ると甘さ控えめでいくらでも食べれちゃうやみつきザクザクビスコッティです。

このレシピの生い立ち
ガリガリビスコッティが大好き。
チョコとナッツのたっぷり入ったみんなが大好きなあじ。
ノンオイルなのに大満足の味です!
シナモンを入れてもおいしいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本位
  1. 米粉or薄力粉 90g
  2. ココアパウダー 30g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. 砂糖 50g〜70g
  5. 1個
  6. 牛乳 大1
  7. ラム 少々
  8. お好きなナッツ 30g
  9. チョコチップor板チョコ 55g
  10. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に予熱。
    ナッツはお好みでロースト、チョコは5mm角に刻む。
    今回はアーモンドダイスを使用。

  2. 2

    米粉、ココア、ベーキングパウダー、砂糖をボウルに入れホイッパーでグルグル混ぜる。
    ふるわなくても大丈夫!

  3. 3

    別のボールに卵、牛乳、ラム酒を入れ混ぜ、2に入れ、さっくり混ぜる。
    チョコとナッツも混ぜる。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた天板に生地をのせ、長方形にし、グラニュー糖を全体にかけて170℃のオーブンで25分焼く。

  5. 5

    焼きあがったら粗熱を取り、1cm幅にカットし、切り口を上にして160℃のオーブンで片面10分裏返して更に10分焼く。

  6. 6

    ココアの割合を米粉or薄力粉に替えるとプレーンなビスコッティになります。
    手作りジャムとラムレーズン入りもおいしい!

コツ・ポイント

私は細めで長いビスコッティが好きなので薄めに長く作ります。
お好みのサイズで焼いてね。
チョコはビターなチョコがオススメ。
ホワイトチョコもおいしいです。
チョコの代わりにラムレーズンも激ウマです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reonnomama
reonnomama @cook_40095585
に公開
お菓子作りやパン作りが大好き。子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ