基本のタルト生地

:anne:
:anne: @cook_40050267

タルトのほかに、フロランタンやチーズケーキの土台としてもおいしくできます❤
このレシピの生い立ち
母から教わって作りやすくしました。
まとめて作って保存しておくと便利です*

基本のタルト生地

タルトのほかに、フロランタンやチーズケーキの土台としてもおいしくできます❤
このレシピの生い立ち
母から教わって作りやすくしました。
まとめて作って保存しておくと便利です*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm型2つ分
  1. 無塩バター 100g
  2. 三温糖 60g
  3. 1こ
  4. 薄力粉 200g

作り方

  1. 1

    耐熱ボウル1つでできます。計量して混ぜていくだけです。
    まとめて作ると便利です*

  2. 2

    耐熱ボウルにまずバターを計り入れ、レンジでチンして溶かす。粉以外の材料も順番に計量しながら加えていき、ゴムべらで混ぜる。

  3. 3

    最後に粉を計り入れ、写真くらいになじむまで混ぜる。
    *練らない!!端に押し固めて崩す&切るように混ぜます。

  4. 4

    等分する。
    *写真は4つ分をまとめて作ったので4等分してあります。

  5. 5

    一つ分ずつラップで包んで、冷凍保存ができます。

  6. 6

    *できたてはゆるめなので、すぐに使う場合にも、一度冷蔵庫で冷やすことをオススメします。

  7. 7

    [使うときには…]
    30分くらい解凍後、包んであるラップを開き、上から新たにラップを広げる。麺棒でのばす。
    *コツ参照

  8. 8

    *こちらはお芋タルト*

  9. 9

    *こちらはフロランタン*

コツ・ポイント

*ゴムべらだけで混ぜていきますが、粉投入後だけは練らないようにします。(工程3)
*ゆるめな生地なので、打ち粉をするよりラップで挟んで伸ばすと楽です。(工程7)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
:anne:
:anne: @cook_40050267
に公開
簡単だけど丁寧に✿(◡‿◡*)をモットーにうんっまいトマトパスタとパンを作れるようになりたぁぁぁぁい!!…と 奮闘している34歳主婦です。愛する夫と長女(2012.2)と次女(2014.9)と長男(2016.8)と のほほんLife♥♥(o→ܫ←o)♫ღただいまハード系パンを楽しくせっせと特訓中~*
もっと読む

似たレシピ