旬のニシンで炊き合わせ

ゆっP- @cook_40051456
穫れたての大根と旬のニシンは、秋の訪れを食卓で感じられます♪
お弁当にニシンだけ入れてあげてもいいですね!
このレシピの生い立ち
みがきニシンが手には入ったので子供達も食べれる物にしました。
旬のニシンで炊き合わせ
穫れたての大根と旬のニシンは、秋の訪れを食卓で感じられます♪
お弁当にニシンだけ入れてあげてもいいですね!
このレシピの生い立ち
みがきニシンが手には入ったので子供達も食べれる物にしました。
作り方
- 1
昆布だしを作ります。
水から昆布を入れて一時間。 - 2
みがきニシンをお米の研ぎ汁で柔らかくしておく
少し水で洗っておいてください。 - 3
大根を水がら炊きます。炊き上がったら水にさらしておきます。
- 4
みがきニシンと茹で上がった大根を炊きます。
昆布だしを取ったのを鍋に用意。
材料を全部いれて弱火で煮ます。 - 5
塩は味をゆっくり入れる為に少しずつ入れて下さいね。柔らかい味に仕上がります。
コツ・ポイント
みがきニシンはお米の研ぎ汁で戻して下さいね。大根はお好きな大きさでどうぞ。
炊くときの塩はゆっくり入れと優しい味に仕上がります。
似たレシピ
-
旬の食材を生かして!秋冬野菜のいなか煮 旬の食材を生かして!秋冬野菜のいなか煮
秋と冬の食材、里芋・さつまいも・大根をメインに使った優しい味の煮物です♡旬の食材を使って美味しい食卓に♪ さるまるキッチン -
-
-
-
-
-
土鍋でほっこり♪ダイコンのあったかポトフ 土鍋でほっこり♪ダイコンのあったかポトフ
旬の大根をメインに作った冬オススメのポトフです。材料を入れて土鍋で煮込むだけ。超簡単!そのまま食卓に出せるのが魅力です☆ ひとひらの葉っぱ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237273