旬のニシンで炊き合わせ

ゆっP-
ゆっP- @cook_40051456

穫れたての大根と旬のニシンは、秋の訪れを食卓で感じられます♪
お弁当にニシンだけ入れてあげてもいいですね!
このレシピの生い立ち
みがきニシンが手には入ったので子供達も食べれる物にしました。

旬のニシンで炊き合わせ

穫れたての大根と旬のニシンは、秋の訪れを食卓で感じられます♪
お弁当にニシンだけ入れてあげてもいいですね!
このレシピの生い立ち
みがきニシンが手には入ったので子供達も食べれる物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. みがきニシン 二匹分
  2. 大根 一本
  3. 手巻き白滝 お好みの量
  4. だし昆布 20センチ位
  5. 美味しい塩 なんでもいいです
  6. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    昆布だしを作ります。
    水から昆布を入れて一時間。

  2. 2

    みがきニシンをお米の研ぎ汁で柔らかくしておく
    少し水で洗っておいてください。

  3. 3

    大根を水がら炊きます。炊き上がったら水にさらしておきます。

  4. 4

    みがきニシンと茹で上がった大根を炊きます。
    昆布だしを取ったのを鍋に用意。
    材料を全部いれて弱火で煮ます。

  5. 5

    塩は味をゆっくり入れる為に少しずつ入れて下さいね。柔らかい味に仕上がります。

コツ・ポイント

みがきニシンはお米の研ぎ汁で戻して下さいね。大根はお好きな大きさでどうぞ。
炊くときの塩はゆっくり入れと優しい味に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっP-
ゆっP- @cook_40051456
に公開
気まぐれですが、いろいろ挑戦してます♪
もっと読む

似たレシピ