みんなパクパク♪エリンギコロッケ

住まい家
住まい家 @cook_40066301

きのこが苦手な子どもたちも大好きな嬉しい奇跡の一品!きのこが嫌いな子たちにぜひ食べてもらいたいです。
このレシピの生い立ち
きのこが嫌いなのに、マッシュルームをいただいてしまったのです。何とか楽しくおいしく食べてもらいたくて、軸を取った中にポテトを詰めたら、びっくりするほどおいしくて!!エリンギに応用してみました。

みんなパクパク♪エリンギコロッケ

きのこが苦手な子どもたちも大好きな嬉しい奇跡の一品!きのこが嫌いな子たちにぜひ食べてもらいたいです。
このレシピの生い立ち
きのこが嫌いなのに、マッシュルームをいただいてしまったのです。何とか楽しくおいしく食べてもらいたくて、軸を取った中にポテトを詰めたら、びっくりするほどおいしくて!!エリンギに応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エリンギ 1パック
  2. じゃがいも 2−3個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. マヨネーズ 大さじ1~2くらい
  5. 粉チーズ・塩・こしょう 適量
  6. 小麦粉玉子、パン粉 適量
  7. 揚げ油

作り方

  1. 1

    エリンギを2-3mm位の輪切りにする。傘の近くはお好みで縦スライスにしてもいいと思います。

  2. 2

    じゃがいもを洗って電子レンジでふかす。皮をむいてフォークでつぶし、みじん切りにした玉ねぎを加える

  3. 3

    ②に味をつけます。マヨネーズと粉チーズ、塩・こしょうを入れて味を調えます。ポテトサラダを作るような要領で。

  4. 4

    エリンギとコロッケ部分をドッキングさせます。輪切りにしたエリンギに③でできあがったマッシュポテトをドーム状にくっつける。

  5. 5

    スノードームのようなイメージで。くっつける作業は粘土みたいで楽しいので、子どもと一緒にしても盛り上がる♪

  6. 6

    この後は通常のフライと同じ手順です。小麦粉をまぶして溶き卵をつけ、パン粉をはたいてください。

  7. 7

    油でカラッと揚げます。そのまま食べても、ケチャップやソースをつけても、とってもおいしいですよ!

コツ・ポイント

一口で食べられるように、エリンギはあまり太くないものを選んだ方がいいと思います。
マッシュルームの軸を抜いた部分に、同様にこのマッシュポテトを詰めて揚げてもおいしいです!こちらもきのこが苦手なわが子、自分で驚きながらぺろりと平らげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
住まい家
住まい家 @cook_40066301
に公開
よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ