豆腐の豚巻き

おっち~のんこ
おっち~のんこ @cook_40112428

時短で安くてヘルシー
このレシピの生い立ち
手抜き(笑)と値段と時短。それを考えて作りました。ボリュームもあってお腹も満足。

豆腐の豚巻き

時短で安くてヘルシー
このレシピの生い立ち
手抜き(笑)と値段と時短。それを考えて作りました。ボリュームもあってお腹も満足。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚のスライス 12枚
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. ポン酢、もしくはめんつゆ 適量
  4. カラシ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りせず、そのまま12位に切り分け5~10分置いておきます。

  2. 2

    薄切り豚は何も下味付けずにそのまま豆腐をくるみます。

  3. 3

    火を点ける前のフライパンに並べます。油をひかずにそのままで。豚の継ぎ目がしたになるようにして、ほどけないように注意。

  4. 4

    中火で表面の色が変わるくらいまで焼きます。
    全体に色が変わったら蓋をして弱火で5分ほど。

  5. 5

    ポン酢かめんつゆ、カラシをつけてめしあがれ。

コツ・ポイント

材料も少なく、巻いてフライパンで焼くだけ。お味噌汁やサラダを作ってる間に出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっち~のんこ
おっち~のんこ @cook_40112428
に公開
子供はまだいない共働きの我が家です。だんなは揚げ物きらいで肉嫌いという結構めんどくさい(笑)家庭でございます
もっと読む

似たレシピ