あったか卵がゆ

Carri子 @cook_40140135
シンプルなおかゆですが、胃腸が元気ない、そして時間もない時助かります^ ^
このレシピの生い立ち
体調がすぐれず、つくる元気も食べる元気もない時につくったところ、美味しくて食欲が増しました。その時の体調や気分次第で葉物を加えたり、
味付けを変えれば、おかゆでも色々楽しめます。
作り方
- 1
お鍋に炊いたご飯(冷凍の場合解凍しておく)と水を入れて沸騰させる。
- 2
水が減っておかゆっぽくなってくるまで中火で煮立せる。
- 3
鶏がらスープの素と塩、溶きたまごを加えて、時々かきまぜながら、弱火で煮込む。
- 4
薄味が好きな人はこれで完了。お好みで醤油やパルメザンチーズ、薬味をのせて。
コツ・ポイント
食欲がない時の味付けはシンプルにお塩のみ。多少元気がある時にはしょうゆやパルメザンチーズを加えると、おかゆでも物足りなさを感じません。
似たレシピ
-
-
-
簡単卵粥(簡単たまご粥)風邪、胃腸にも◎ 簡単卵粥(簡単たまご粥)風邪、胃腸にも◎
風邪気味、食欲が無い、胃腸を労りたい時等にシンプルなお粥を作りました。鰹節を入れることでタンパク質が取れます。 spring2018 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237755