ずぼらなヘルシーキーマカレー

農家の嫁様
農家の嫁様 @cook_40055261

子供も大人も大好きです。ゆで野菜にソースとしてもおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那様。。。お肉は使わずおいしく食べれるように考えました。

ずぼらなヘルシーキーマカレー

子供も大人も大好きです。ゆで野菜にソースとしてもおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那様。。。お肉は使わずおいしく食べれるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐(絹でも) 1丁
  2. カツオ(ツナ)油漬けフレーク(缶詰) 1/2~1缶(80g)
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 人参 1/2本
  5. ニンニク 1~2片
  6. しめじ 1/2房
  7. 300ml
  8. 和風だし 小1
  9. ●ケチャップ 大1
  10. ●トンカツソース 大1
  11. ●醤油 小1
  12. 砂糖 小1
  13. 牛乳 大1
  14. カレールー 1/2箱

作り方

  1. 1

    野菜をすべてみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋に豆腐を入れてつぶしながら中火で炒める。豆腐から水分がでるので油は入れません。

  3. 3

    豆腐から水分が飛んで、そぼろ状になったらカツオ(ツナ)缶の油のみ加える。

  4. 4

    面倒な時は魚も一緒に加えても大丈夫ですが、ちょっとパサつくことがあります。

  5. 5

    ニンニクを加え、香りがでたら他の野菜を加える。時間がないときは野菜をすべて加えても大丈夫です。

  6. 6

    野菜がシットリしたら、カツオ缶と水、和風だしを加え5~10分煮る。

  7. 7

    火を止めて、カレールーを加える。ルーが溶けたら●を加えて、弱火でときどき混ぜながら5分ほど煮る。

  8. 8

    牛乳と砂糖をくわえてんひと煮立ちしたらできあがり。

  9. 9

    我が家では倍量作って、次の日ドリアにします。これがまたウマい(≧∇≦)b

  10. 10

    読み直したらカレールーの量を書くの忘れてました(ToT) 印刷、保存してくれた皆様ゴメンなさい(≧◇≦)

  11. 11

コツ・ポイント

豆腐の水分をキチンととばす。野菜が多いのでいつものルーより辛めの方がオススメです。
色んな野菜で。しいたけやエリンギなどもオススメ(≧∇≦)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農家の嫁様
農家の嫁様 @cook_40055261
に公開
小学校4、6年生、高校1年生の姫ちゃま三姉妹のママです。優しい旦那様と旦那様の両親と同居の三世代♡七人家族。好き嫌いがあるので、毎日てんやわんやの大忙し。クックパッド様々です♪キャラ弁は平面を主に作っています。着色料は使いたくない人です。なるべく型紙をのせるようにしています♪スマホのアプリを利用。 現在コメント解放中♡日記→ブログに移動、気ままに更新中♪
もっと読む

似たレシピ