【オトナの唐揚げシリーズ】塩麹唐揚げ

きっちんえっちん
きっちんえっちん @cook_40081094

ちょっと甘めだけど、オトナの唐揚げ。冷凍庫に備えておけば、困った時の急ぎ働きにも…そんな意味でもオトナの唐揚げ(笑)
このレシピの生い立ち
塩麹ってこれ一つで決まるので何かと便利。やっぱりしみた方が美味しいけど待ちきれない。だったら買ってきた鶏肉を下ごしらえして冷凍しておけば!唐揚げバリエーション各種でご用意しております、はい。他にお勧めはオトナのナンプラー。柚子胡椒もね。

【オトナの唐揚げシリーズ】塩麹唐揚げ

ちょっと甘めだけど、オトナの唐揚げ。冷凍庫に備えておけば、困った時の急ぎ働きにも…そんな意味でもオトナの唐揚げ(笑)
このレシピの生い立ち
塩麹ってこれ一つで決まるので何かと便利。やっぱりしみた方が美味しいけど待ちきれない。だったら買ってきた鶏肉を下ごしらえして冷凍しておけば!唐揚げバリエーション各種でご用意しております、はい。他にお勧めはオトナのナンプラー。柚子胡椒もね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥モモ肉 1枚を一口大に
  2. 塩麹 鳥モモ肉に絡むくらい
  3. ズッキーニ 1本
  4. プチトマト 3個くらい
  5. 小1個
  6. 片栗粉上新粉 各大さじ2〜3かな
  7. 揚げ油 適量
  8. 葉野菜(今回はブーケレタス 適量

作り方

  1. 1

    鳥モモ肉は一口大に切り、ポリ袋に。塩麹投入。そのまま数時間、冷蔵庫で。

  2. 2

    ズッキーニは縦に2〜3本ピーラーで皮をむき乱切り。水気はしっかり拭き取る。葉野菜とトマトは洗い、適当に切る。

  3. 3

    ポリ袋に卵を割りいれ揉み込む。片栗粉と上新粉を混ぜたものを絡ませ、180度の油で薄く色づくまで揚げ、いったん取り出す。

  4. 4

    合間にズッキーニを素揚げ。その後休ませた肉を、もう一度揚げる。今度はキツネ色が目安。

  5. 5

    葉野菜、トマトと盛合せ、出来上がり!

コツ・ポイント

塩麹まぶしたところで⇨冷凍庫。必ずや困った時の晩ご飯を助けてくれる強い味方になるでしょう。←ははは、今日のうちの晩ご飯だぜぃ。
揚げ具合は、菜箸で持ち上げた手にシュワシュワが伝わってきたら中まで火が通ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっちんえっちん
に公開
晩酌のお供ばかり・・・
もっと読む

似たレシピ