おでんにロール白菜
おでん食べたい!!具が足りないからありあわせで作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
おでんの具何かないかな?
作り方
- 1
白菜の軸の部分は硬いのでそいでからレンチン(600w2.3分)
- 2
そいだ白菜をみじん切りに春菊は適当にちぎり軸の部分はみじん切りにする。
- 3
ポールウインナーは縦半分にきり細めにきる。
- 4
白菜、春菊、ウインナーを混ぜ合わせ片栗粉、だしの素を入れてまぜあわせる。
- 5
水気を切った白菜に混ぜ合わせたあんを置きひとつまみのチーズを置きぐるっと包んで楊枝てとめる。
- 6
他のおでんの具と煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
なし。
似たレシピ
-
白菜たっぷり~簡単★ロール白菜おでん 白菜たっぷり~簡単★ロール白菜おでん
具材を白菜で巻いたとっても簡単なアレンジおでんです。具材からたっぷりだしが出て、とっても美味しいです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
おでん嫌い一家のおでん☆ロール白菜入り おでん嫌い一家のおでん☆ロール白菜入り
活力鍋で簡単にできちゃう☆勿論普通のお鍋でもOKです。とろっとろロール白菜入りで、おでん嫌いな方おススメでーす♪ 亮の妻 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241086