作り方
- 1
ジャム瓶を洗浄後、煮沸消毒し、口を下にした状態で乾燥させる
- 2
柚子の皮に包丁で十字に切れ込みを入れ皮を剥く
- 3
柚子の皮を8等分にし、皮の内側の白い部分を包丁で削ぎ落とす
- 4
柚子の皮を千切りにする。幅はお好みでOKだが、私は1mm程度。
- 5
鍋に千切りにした柚子の皮を入れ、かぶる程度に水を入れ(分量外)蓋をして中火にかける
- 6
沸騰したら蓋をとり弱火に。そのまま水気が無くなる少し手前まで煮詰める。
- 7
皮を煮ている間に、実の房の内側を包丁で切り、種を取る
- 8
種を取った房を5mm幅程度に刻み、その後、荒微塵切りにする。
- 9
皮が煮詰まったら、刻んだ房とグラニュー糖を鍋に入れて、木ベラでかき混ぜる。
- 10
再沸騰したら、程よいトロミがつくまで木ベラでかき混ぜながら煮込む。
- 11
火を止めたら熱いうちにジャム瓶に詰める。
- 12
すぐ食べない分は脱気する。蓋をゆるく閉めたジャム瓶を鍋に並べ、ジャム瓶の2/3の深さに水を入れ、鍋に蓋をして火にかける。
- 13
沸騰後20分したら、鍋から取り出して直ぐに蓋をしっかりと閉める。火傷注意!
その後自然冷却。 - 14
脱気したものは、未開封なら冷暗所で、開封後は冷蔵庫で保存。脱気してないものは冷蔵庫保存。
コツ・ポイント
砂糖の量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241974