作り置き☆豆板醤入り鯖のピリ辛蒲焼き

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

片栗粉をまぶすので、カリッと香ばしくとろみもつきます。ピリ辛味でご飯が進みますよ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
このレシピの生い立ち
スーパーで鯖が安く売っていたので、お弁当用に作り置きしました。カリッと揚げ焼きした鯖とピリ辛味がとっても合う〜(⁎˃ᴗ˂⁎)。
お弁当にピッタリなので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1尾
  2. 大さじ1
  3. 生姜(チューブ) 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 長ネギ(白い部分) 1/2本
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ▪️酒 大さじ1
  8. ▪️みりん 大さじ1
  9. ▪️醤油 大さじ1
  10. ▪️砂糖 大さじ1
  11. ▪️豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鯖は骨を取り除き、背びれと尾びれを切り落として食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    (1)と酒と生姜をポリ袋に入れ、鯖に馴染ませて5分置く。

  3. 3

    長ネギは細い斜め切りにする。
    (2)の鯖の水気を軽く拭き、表面に片栗粉を薄くつける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、長ネギを炒める。長ネギがしんなりしてきたら端に寄せ、鯖を皮目から入れて両面焼く。

  5. 5

    (4)にあらかじめ合わせておいた▪️を入れ、余分な汁気が飛ぶまで鯖の両面に煮絡める。

  6. 6

    粗熱が取れたら保存容器に移して出来上がり。

  7. 7

    作り置きは休日のルーティンです。お弁当は朝に詰めるだけ!

コツ・ポイント

豆板醤を入れて、いつもと違うピリ辛味の蒲焼きにしました。お子様が食べる場合は、豆板醤を少なくするか抜いてください(๑•᎑•๑)。
鯖に片栗粉をまぶして焼くことで、カリッとした食感になり、タレもよく絡みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ