簡単!ちくわと昆布と大豆の煮物★

ずぼらなN @cook_40209281
全部の食材が未加熱でそのまま食べれるので、煮る時間が少なくても美味しい&簡単&時短&低コストな万能レシピです^_^
このレシピの生い立ち
低コストで簡単な煮物が食べたくて☆
簡単!ちくわと昆布と大豆の煮物★
全部の食材が未加熱でそのまま食べれるので、煮る時間が少なくても美味しい&簡単&時短&低コストな万能レシピです^_^
このレシピの生い立ち
低コストで簡単な煮物が食べたくて☆
作り方
- 1
乾燥こんぶをハサミで細切りに、ちくわは食べやすい大きさに斜め切りに、鷹の爪は種を取って輪切りにする。
- 2
鍋に水と細切りにした昆布を入れて、一煮立ちさせる。
- 3
☆の調味料、鷹の爪、ちくわ、大豆の水煮を入れ、中火で5〜6分煮込めば出来上がり☆大豆の水煮はこれが量が丁度良いです☆
コツ・ポイント
ちくわが水分を含んで膨らむので、きもち小さめの斜め切りがオススメですヾ(*´▽`*)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243635