大根の葉っぱふりかけ♪

☆Moomin03☆
☆Moomin03☆ @cook_40288102

かつお節の香りと甘辛い味付けでご飯がすすみます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供が葉付きの大根を学校から持ち帰ってきて、担任から『葉っぱはふりかけにしてもらって食べてみて』と言うので作ってみました(^^)

大根の葉っぱふりかけ♪

かつお節の香りと甘辛い味付けでご飯がすすみます(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供が葉付きの大根を学校から持ち帰ってきて、担任から『葉っぱはふりかけにしてもらって食べてみて』と言うので作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 中ぐらいの大根1本分の葉
  2. ごま 大さじ1
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆醤油 大さじ1.5
  5. ☆みりん 大さじ1.5
  6. ☆酒 大さじ1/2〜1程度
  7. かつお節 小袋2つ分(5g程度)
  8. いりごま 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗って細かく切る。
    ※サイズはお好みですが、大きめのみじん切り程度でもじゅうぶんです

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油、切った大根の葉を入れ、強めの中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、☆(調味料)を入れ、さらに炒める。

  4. 4

    3分程度いためたら、仕上げにかつお節、ごまを入れ、混ざれば完成♪

コツ・ポイント

甘めが好きな方は砂糖を増やして、苦手な方は砂糖無しでもイケると思います(*´∀`*)
※すみません!つくれぽみて気づきました(._.)調味料で2箇所酒になってました(;_;)砂糖に書き直しましたφ(..)かなしのさんありがとうございます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Moomin03☆
☆Moomin03☆ @cook_40288102
に公開
毎日時間との勝負で、時短料理を目指してます(;´∀`)
もっと読む

似たレシピ