もっちもち☆基本のじゃがいもニョッキ

和みうさぎ @cook_40163063
ニョッキは、濃厚なソースが合います^ - ^
お好みのソースでお召し上がり下さい♩
このレシピの生い立ち
もっちもちのニョッキが食べたくて、小麦粉の分量を研究しました^o^
もっちもち☆基本のじゃがいもニョッキ
ニョッキは、濃厚なソースが合います^ - ^
お好みのソースでお召し上がり下さい♩
このレシピの生い立ち
もっちもちのニョッキが食べたくて、小麦粉の分量を研究しました^o^
作り方
- 1
じゃがいもは皮のままゆでる
- 2
皮が破れてきたら竹串を差し、芯まで柔らかくなっているか確認する。鍋から取り出し、キッチンペーパーで包みながら皮をむく。
- 3
ボールの中でじゃがいもを潰す
- 4
全部潰れたら、卵、小麦粉大さじ3、塩ひとつまみを入れよく混ぜる
- 5
耳たぶくらいの固さになりまで、小麦粉を何回かに分けては入れ混ぜる
- 6
まな板に小麦粉を広げ、手に小麦粉を付けて、5を何本かの棒状にする
- 7
包丁で適当な大きさにカットする
- 8
小麦粉をまぶしながら丸めていく
- 9
お湯を沸かし、8をゆで、水面に上がってきたら、引き上げる。お好みのソースでお召し上がり下さい♩
コツ・ポイント
丸めて放置してると水分が出てきて、お皿にくっつくので、すぐゆでた方が良いです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
十勝産ジャガイモを利用したニョッキ 十勝産ジャガイモを利用したニョッキ
ニョッキはほんのりジャガイモの味がして、どんなソースにも合います。ソースを変えていろいろな味を楽しんでください。iwasato
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244138